
八潮の最後はにごり酒。
アルコール度数19度の原酒級です。
銘柄:八潮にごり酒
酒造:中井酒造株式会社
地域:鳥取県倉吉市
入手:鳥取県倉吉市 中井酒造
製造:2016.8 入手:2016.8
価格:300円(税別278円)
容量:180ml
本日はメジナ(グレ)。寒くなると美味くなる魚です。
捌くと、もう内臓あたりは脂でギトギトでした。
もろみの沈殿は1割程でそれほど濃くないです。にごり酒としては淡麗の辛口。米っぽい味が楽しめます。普通の日本酒にも近いので、にごり酒の印象は薄めでにごり酒苦手でもこれはいけるのかも。ただ、アルコール度数が高いのでパンチはあります。
グレは程よい食感で、今は脂が乗っていて、旨味も強くて美味い。
夏は雑食で臭みがあるらしいのですが、水温が下がると草食に変わって臭みがなくなるんだとか。にごり酒には少し合わない感じですが、今日の酒は清酒に近いので普通に楽しめました。
話し変わって、この週末は宝探しに静岡へ行ってきました。
20個入手できればと思ってましたが、多めの収穫。12月には紹介できそうです。
Posted at 2016/11/06 22:58:56 | |
トラックバック(0) | 日記