
筑波山に桜がデザインされたプリントビン。
シンプルながら洗練されていていいですね。
銘柄:花の井 ハナノイカップ
酒造:株式会社 西岡本店
地域:茨城県桜川市
入手:茨城県桜川市 西岡本店
製造:未記載 入手:2017.11
価格:200円(税別186円)
容量:180ml

糖類添加です。
アルコールっぽい香りが強めで、
醸造アルコールがかなり入っていると思います。
加糖独特のベタッとした甘さがあり、
今までの茨城酒と違い、酸味や苦味の少ない、かなり甘いお酒です。
値段を考えると妥当かも。
ココではもう一つカップを購入。と言っても甘酒です。
米粒感がすごい。

洒落たプリント柄に専用フタ、糖類無添加、桜川市産の米100%と、
コッチのほうが力入っている。250円で値段も高い。
感想は、甘酒に浸したお粥。
甘酒は飲まないので、良い悪いはわかりませんが、
麹の香りが強いのと、とにかく甘い。
花の井カップの甘さも霞みます。
そして、途中から流動性を失ってスプーンですくって食べる。
フタに書かれているのは間違いではなかった・・・
Posted at 2017/12/04 22:35:19 | |
トラックバック(0) |
茨城県 | グルメ/料理