
雪紅梅で登場済みの長谷川酒造。
新潟県内限定販売というお酒です。
銘柄:特別本醸造 越後長岡城
酒造:長谷川酒造株式会社
地域:新潟県長岡市
入手:新潟市 道の駅新潟ふるさと村
製造:2012.12
価格:294円
容量:180ml
休日恒例のお魚は小ぶりの金目鯛。1400円。
皮から身がはがれ易く、背びれ付近の淵がなくなってしまった・・・失敗。
というわけで、強引に三枚おろしで盛り付けてみました。
深海系の締りのない食感に目をつぶれば、
甘さと旨さが口いっぱいに広がり、うまい魚です。
そして、酒が進む進む。
アラは醤油ベースで煮付ければ、ホロホロの身を楽しめて美味。
酒は294円と高かっただけに、昨日と比べるとちょっと控えめに
点数を付けてしまいそうですが、価格相応に美味しいです。
金目鯛のせいで完全に脇役に回った感はありますが。
この道の駅の一角にある酒屋さんは
暗いスペースをわざと作って酒を並べる本格的なところ。
なぜか、ふじの井の高橋留美子関連商品がほとんど手に入る充実振り。

思わず、らむちゃんのグラスを入手。
ただ、カップ酒だからグラスを使わないことに気付きました・・・。
Posted at 2013/01/28 00:15:38 | |
トラックバック(0) |
新潟県 | グルメ/料理