• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

カップ酒296個目 ダイヤ菊NEWダイヤカップ 諏訪大津屋本家酒造【長野県】

カップ酒296個目 ダイヤ菊NEWダイヤカップ 諏訪大津屋本家酒造【長野県】なんとも不思議な名前のお酒。ダイヤ菊。
ダイヤの文字が示すとおり、この銘柄はそれほど古くないですが、酒蔵自体は古いようです。





銘柄:ダイヤ菊 NEW ダイヤカップ
酒造:諏訪大津屋本家酒造株式会社
地域:長野県茅野市
入手:長野県茅野市 諏訪大津屋本家酒造
製造:2013.6
価格:210円
容量:180ml




この酒蔵も6月に行きました。


大通りからすこし入ったところにあり、販売店も併設されています。
金曜日に会社の休みを使っていったのですが、土日はやっていないかも。


この昭和感がいい。


甘くもあり、サラリとした感じでもあります。
アルコール度数が14度と低いのが影響していると思います。
Posted at 2013/07/28 22:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | グルメ/料理
2013年07月27日 イイね!

カップ酒295個目 御湖鶴純米カップ 菱友醸造【長野県】

カップ酒295個目 御湖鶴純米カップ 菱友醸造【長野県】また諏訪地域のお酒に戻ってきました。
このお酒は昨年10月のスタートの初期に購入したものです。
長期の保存も缶だから安心。





銘柄:御湖鶴 純米酒カップ
酒造:菱友醸造株式会社
地域:長野県諏訪郡下諏訪町
入手:長野県諏訪郡下諏訪町 イオン諏訪店
製造:2012.9
価格:280円
容量:180ml




青鯛の残り半身はカルパッチョにしてみました。


先の信濃鶴に比べてかなり濃く感じます。
アルコール度数が16度なのが原因でしょう。信濃鶴は14-15度でした。
純米らしい素直なお酒。
味は濃さが前面に出ているので甘味辛味を感じにくいですが、やや辛口か。

青鯛のカルパッチョは上品な味わいでお酒とのマッチングもよく、好印象。
ソースが市販のイタリアンドレッシングの流用なので、ちょっと甘すぎる気も。
日本酒に合ういいソースを見つけないとね。
Posted at 2013/07/27 21:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | グルメ/料理
2013年07月27日 イイね!

カップ酒294個目 信濃鶴純米カップ 長生社【長野県】

カップ酒294個目 信濃鶴純米カップ 長生社【長野県】一組の男女がテーブルで何か飲みながら、くつろいでいる様子が描かれています。ただ、手に持っているのがカップ酒かも?と思うとちょっと複雑。





銘柄:信濃鶴 純米酒カップ
酒造:酒造株式会社 長生社
地域:長野県駒ヶ根市
入手:長野県伊那市 アピタ伊那店
製造:2013.4
価格:242円
容量:180ml




休日恒例のお魚。今日は青鯛です。
丸みを帯びた体形と愛らしい顔が特徴。




カップが紙なので魚に比べて酒のほうがチープに感じますが、純米酒。
魚は白身で旨みも強く美味。
あまり見慣れない魚で、色味からすると南方の魚のようですが、
歯ごたえも味もいい。真鯛に似ています。
お酒の方はフタを剥がしてすぐ感じるほどの吟醸香があり、吟醸酒にも近いレベルです。
少し甘めですが、サラリとして、あまり味の濃さを強調しないタイプの純米。
香りと味のバランスがとてもいい。そして魚との相性も○。


Posted at 2013/07/27 21:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | グルメ/料理
2013年07月26日 イイね!

カップ酒293個目 頼母鶴タノモカップ 小野酒造店【長野県】

カップ酒293個目 頼母鶴タノモカップ 小野酒造店【長野県】蛍が飛び交う様子がスクリーン印刷であしらわれています。
ほたるの里 信州辰野町と書かれており、松尾峡という場所がゲンジボタルの名所だそうです。





銘柄:頼母鶴 タノモカップ
酒造:株式会社 小野酒造店
地域:長野県上伊那郡辰野町
入手:長野県塩尻市 セブンイレブン 塩尻北小野店
製造:2013.4
価格:220円
容量:180ml



ほんのりと吟醸香のような、でもちょっと汗っぽいような香りがあります。
はじめに甘味を感じさせながらもじわじわと強めの辛味が広がる感じ。
サラリとしているので淡麗辛口かもしれません。
この値段にしては楽しめるお酒だと思います。

ここの酒蔵も寄ってみたのですが、土曜でしかも、時間もかなり遅かったので閉まっていました。
入手できただけでも良しとします。
Posted at 2013/07/26 23:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | グルメ/料理
2013年07月26日 イイね!

カップ酒292個目 岸の松 山岸酒店【長野県】

カップ酒292個目 岸の松 山岸酒店【長野県】青と白のスクリーン印刷で、酒の仕込みの様子が描かれています。容器自体には岸の松とは書かれておらず、フタがないと銘柄がわからなくなってしまう。






銘柄:岸の松
酒造:株式会社山岸酒店
地域:長野県上伊那郡箕輪町
入手:長野県上伊那郡箕輪町 山岸酒店自販機
製造:未記載
価格:210円
容量:180ml



山岸酒店は伊那松島駅近くにあります。
行ってきましたが、お店は閉まっていたので店前の自販機で購入。


右側の売り切れのカップが気になる!


少し木のような酢昆布のような香りがします。
味は淡麗辛口です。
Posted at 2013/07/26 23:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 1516 17 1819 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation