• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

カップ酒438個目 万両 鈴木酒造【埼玉県】

カップ酒438個目 万両 鈴木酒造【埼玉県】市松人形がデザインされたラベル。人形のまちと書かれています。ネットで市松人形を検索したら、「市松人形 怖い」が筆頭でした・・・






銘柄:万両
酒造:鈴木酒造株式会社
地域:埼玉県さいたま市
入手:埼玉県さいたま市 鈴木酒造
製造:2013.4
価格:200円
容量:180ml



コクを感じる甘味のあるお酒。
芳醇タイプですが、くど過ぎず少し薄ような気もします。
辛味はほどほどで味のバランスはいい感じだと思います。

蔵元のサイトを見ると朝の光というお米らしいです。
Posted at 2013/10/22 23:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 埼玉県 | グルメ/料理
2013年10月21日 イイね!

カップ酒437個目 初緑カップ200 石井酒造【埼玉県】

カップ酒437個目 初緑カップ200 石井酒造【埼玉県】初緑という名前にもかかわらず、紫のラベルだったりします。






銘柄:初緑カップ200 本醸造
酒造:石井酒造株式会社
地域:埼玉県辛手市
入手:埼玉県北葛飾郡杉戸町 道の駅アグリパークゆめすぎと
製造:2013.6
価格:200円
容量:200ml



ここはスーパーと横並びであります。右に見えるのがスーパーの建物。ベルクです。蔵元がスーパーのフランチャイズを始めたのでしょうか・・・なかなか新鮮。
実は酒蔵に立ち寄る前に道の駅でカップ酒を買ってしまった。失礼しました!


アルコール14度の軽めの本醸造。甘味は感じるけれどサラリとしています。
あと、酒だけを吟味しようとすると、ピリピリが若干舌に残りますね。
食中酒としては違和感は無いので不思議な感じです。

この蔵は量り売りもしてくれます。
ちょっとだけ欲しいという方にいいかも。
Posted at 2013/10/21 22:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 埼玉県 | グルメ/料理
2013年10月21日 イイね!

カップ酒436個目 川越城 麻原酒造【埼玉県】

カップ酒436個目 川越城 麻原酒造【埼玉県】川越城は名所の「時の鐘」から少し離れたところにあります。そういえば、9月に川越へ寄ったときには見に行きませんでしたね・・・






銘柄:上撰 川越城
酒造:麻原酒造株式会社
地域:埼玉県入間郡毛呂山町
入手:埼玉県川越市 熊重酒店
製造:2013.3、蔵出:2013.7
価格:240円
容量:180ml



麻原酒造、行って見ましたがお休みでした。残念。ここはワインや焼酎も造っていてブリュワリーもあるのですが、そちらに行った方が良かったのかもしれない。


製造3月、蔵出し7月で熟成させたお酒だけあって、コクを感じます。ただ、強い辛口酒で喉の奥が痺れるほど。酒だけで飲むと後味がイマイチ。食中酒向きですね。
Posted at 2013/10/21 21:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 埼玉県 | グルメ/料理
2013年10月20日 イイね!

カップ酒435個目 吟醸高麗王 長澤酒造【埼玉県】

カップ酒435個目 吟醸高麗王 長澤酒造【埼玉県】淡いブルーのビンで清涼感のあるカップ酒。
純米吟醸や純米酒のカップ酒はソコソコありますが、吟醸は意外と少ないかもしれない。ちょっとうれしい。精米歩合は55%






銘柄:吟醸高麗王
酒造:長澤酒造株式会社
地域:埼玉県日高市
入手:埼玉県日高市 長澤酒造
製造:未記載
価格:300円
容量:180ml



9月末に行ってきました。ノボリの神社エールが気になる・・・


吟醸らしい香りはありますが、かなり控えめ。
吟醸酒はコク重視のものが多いですが、これはドライな辛口酒です。
Posted at 2013/10/20 22:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 埼玉県 | グルメ/料理
2013年10月20日 イイね!

カップ酒434個目 君が旗KimiCUP 長澤酒造【埼玉県】

カップ酒434個目 君が旗KimiCUP 長澤酒造【埼玉県】青地に英字表記。某カップ酒に似たラベルの加糖酒。
このデザインは多いんだけど、リスペクトか、それとも誤購入を期待してのものなのだろうか。
埼玉県は加糖酒の割合が多い気がする。





銘柄:君が旗 KimiCUP
酒造:長澤酒造株式会社
地域:埼玉県日高市
入手:埼玉県日高市 長澤酒造
製造:未記載
価格:190円
容量:180ml



甘い口当たり。加糖酒ですが、それほど変な感じは無いです。何も食べずに酒を味わっていると後味がピリピリしますが、食事と合せれば気にならない。日本酒は難しいですね。
Posted at 2013/10/20 22:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 埼玉県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12 3 4 5
6 7 89 1011 12
13 14 1516 17 1819
20 21 2223 24 25 26
27 28 2930 31  

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation