• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

カップ酒790個目 武田二十四将 笹一酒造【山梨県】

カップ酒790個目 武田二十四将 笹一酒造【山梨県】信玄本陣と書かれていて、おそらく武将の名前がずらりと並んでいる。中央の武田大膳大夫晴信は信玄?左端の山本勘助晴幸も聞いたことがあるな・・・他の名前はわかりませんが・・・大河ドラマなどで有名な人達なのかな?




銘柄:武田二十四将 甲州仕込み
酒造:笹一酒造株式会社
地域:山梨県大月市
入手:山梨県甲府市 甲府駅ワインセラー
製造:2014.5 購入:2014.9
価格:237円税込
容量:180ml



味はちょっと爽やかな香りがあってなんだか期待させる感じ。
口当たりは軽いけれど、後になるほどじわじわくる辛口です。

これで山梨も終了。
頑張って探した気がするのですが、ワインに押されてしまってますね。
ワインのカップもいくつかありました。
さて、次はどうしようかな・・・
Posted at 2014/09/30 21:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山梨県 | グルメ/料理
2014年09月29日 イイね!

カップ酒789個目 笹一本醸造生原酒 笹一酒造【山梨県】

カップ酒789個目 笹一本醸造生原酒 笹一酒造【山梨県】缶入りの生原酒。
上半分は金属光沢でいろんな周りのものが写りこんでしまうので撮影にちょっと苦労した。
写りこんだほうが光沢が伝わって良かったのかな。






銘柄:笹一 本醸造生原酒
酒造:笹一酒造株式会社
地域:山梨県大月市
入手:山梨県甲府市 甲府駅ワインセラー
製造:2014.7 購入:2014.9
価格:324円税込
容量:200ml



平日だけれど、今日はお魚。金時鯛です


半身は皮を引いて普通の刺身、もう半身は湯引き。


生原酒ということでフレッシュなのを期待したけれど、若々しい吟醸っぽい香りだけでなく、熟成させた時のキャラメルのような香りもあり、予想を裏切る複雑さ。味は少し甘めだけれど、原酒らしい力強さがあってうれしい。

金時鯛の方は身の弾力や味は申し分なし。
脂っこさを感じないのに美味い。底物の白身を食べているようだ。
Posted at 2014/09/29 22:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山梨県 | グルメ/料理
2014年09月28日 イイね!

カップ酒788個目 冨士山二二三 笹一酒造【山梨県】

カップ酒788個目 冨士山二二三 笹一酒造【山梨県】昨日の御嶽山の噴火に驚いたけれど、特に気象庁が警報を出す前に突然噴火したことにビックリ。富士山もだけれど、日本には火山がたくさんあるし、車で行ったりもするので気は抜けないですね。ちなみにこのお酒の読みは「ふじさんふじみ」。富士山限定と書かれているけれど、買ったのは甲府駅です。



銘柄:冨士山二二三
酒造:笹一酒造株式会社
地域:山梨県大月市
入手:山梨県甲府市 甲府駅ワインセラー
製造:2014.5 購入:2014.9
価格:256円税込
容量:180ml



山梨のお酒の中では甘口。
吟醸香ではないですが、含み香が爽やかで香りと程よい酸味の余韻も長く続きます。
富士山限定のプレミアム感も理解できる美味しいお酒です。

それにしても甲府駅にある酒店の名前がワインセラーとは・・・
ワイン王国なのがよくわかりますね。
Posted at 2014/09/28 22:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山梨県 | グルメ/料理
2014年09月28日 イイね!

カップ酒787個目 甲斐の開運 井出醸造店【山梨県】

カップ酒787個目 甲斐の開運 井出醸造店【山梨県】別の蔵の主人と話した中で、ここの大吟醸がイイんだよと教わった。ま、カップ酒で大吟醸に出会うことはなかなかないのでほぼ関係ないですが、同業者に認められているのはすごいのかも。





銘柄:甲斐の開運
酒造:井出醸造店
地域:山梨県南都留郡富士河口湖町
入手:山梨県南都留郡鳴沢村 道の駅なるさわ
製造:2014.7 購入:2014.9
価格:238円税込
容量:180ml



行ったときは土砂降り。
雨宿り的に停めさせていただきましたが、お休みでした。


少し甘めなところも感じますが、辛口。
評判のことは別にしても、スッキリしていて美味い。
山梨全般に言えることですが、手を抜いてないね。
Posted at 2014/09/28 21:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山梨県 | グルメ/料理
2014年09月27日 イイね!

カップ酒786個目 太冠 太冠酒造【山梨県】

カップ酒786個目 太冠 太冠酒造【山梨県】太冠酒造は785個目の榊正宗の横内酒造店と同じ住所にあります。太冠酒造はもともとは甲府の街中だったそうですが、都市化がすすんで環境が悪くなり、転先を探していたところ、酒造りをやめた横内酒造店の醸造設備を使えることになったんだとか。横内酒造店は太冠酒造でお酒を造ってもらって榊正宗の名で流通させているとのこと。
なので太冠カップは榊正宗カップと同じものらしいです。

銘柄:太冠
酒造:太冠酒造株式会社
地域:山梨県南アルプス市
入手:山梨県南アルプス市 横内酒造店
製造:2014.9 購入:2014.9
価格:248円税込
容量:180ml



左が太冠、右が榊正宗。同じ住所です。


中身は榊正宗と同じで、複雑な含み香をもつ淡麗辛口酒です。



Posted at 2014/09/27 23:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山梨県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 181920
21 22 2324 25 26 27
28 29 30    

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation