• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

カップ酒1019個目 伊勢詣純米酒 若戎酒造【三重県】

カップ酒1019個目 伊勢詣純米酒 若戎酒造【三重県】伊勢詣の純米酒。これも岡七酒店の企画モノです。







銘柄:伊勢詣 純米酒 辛口
酒造:若戎酒造株式会社 販売元:岡七酒店
地域:三重県伊賀市
入手:三重県伊勢市 おはらい町 岡七酒店
製造:2015.3 購入2015.5
価格:320円
容量:180ml



本日はアマダイ。


昆布締めの湯引きと松かさ揚げ。


お酒は甘さは控えめで淡麗の辛口酒。
香りの主張は少なめですが、淡い味のアマダイには丁度いいくらいです。

昆布締めは締め時間が短くてまだまだ水っぽかった。やはり、もっと早く準備するべきだったかも。松かさ揚げはウロコがカリッとして、中はフンワリ。とにかく簡単で美味い。次からはこれだな・・・
Posted at 2015/05/31 21:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県 | グルメ/料理
2015年05月30日 イイね!

カップ酒1018個目 伊勢詣純米吟醸 若戎酒造【三重県】

カップ酒1018個目 伊勢詣純米吟醸 若戎酒造【三重県】若戎は缶の儀左衛門の純米吟醸が有名ですが、同じく缶の純米吟醸。プリントではなく、紙のラベルが貼られたものです。お店のポップでは式年遷宮記念と書かれていました。おはらい町の岡七酒店の企画モノです。





銘柄:伊勢詣 純米吟醸 淡麗
酒造:若戎酒造株式会社 販売元:岡七酒店
地域:三重県伊賀市
入手:三重県伊勢市 おはらい町 岡七酒店
製造:2015.3 購入2015.5
価格:350円
容量:180ml



本日はカサゴと黒カレイ。


刺身と煮付けで。


淡麗と書かれていて確かに純米吟醸にしては香りも芳醇さも控えめの淡麗。儀左衛門が甘めなので対照的ですね。酒屋さんの企画モノにしてはオリジナルのお酒が入っているっぽくてちょっと嬉しい。スッキリしていて、魚料理に良く合います。

カサゴはモッチリして味も良くて美味。
安定して安いのが嬉しい。黒カレイもね。
Posted at 2015/05/30 22:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県 | グルメ/料理
2015年05月29日 イイね!

カップ酒1017個目 黒松翁純米酒 森本仙右衛門商店【三重県】

カップ酒1017個目 黒松翁純米酒 森本仙右衛門商店【三重県】しばらくお休みしていましたが、ようやく復帰です。

引き続き伊勢神宮で購入したお酒。ベゴニア花酵母仕込みと書かれています。かなり色がついたお酒ですが、酵母の影響でしょうか。





銘柄:黒松翁 純米酒 伊勢神宮参拝記念ラベル
酒造:合名会社 森本仙右衛門商店
地域:三重県伊賀市
入手:三重県伊勢市 おはらい町 高橋酒店
製造:2015.4 購入2015.5
価格:333円(税込360円)
容量:200ml



かなり古酒っぽい香りが強いお酒。口当たりは甘い感じもするのだけれど、結構な辛口です。純米酒っぽさよりも古酒っぽさが強いです。伊賀流秘蔵古酒と書かれているのも、わかる気がします。
Posted at 2015/05/29 21:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県 | グルメ/料理
2015年05月23日 イイね!

カップ酒1016個目 黒松翁金印オキナカップ 森本仙右衛門商店【三重県】

カップ酒1016個目 黒松翁金印オキナカップ 森本仙右衛門商店【三重県】伊勢神宮参拝記念と書かれたラベルのオキナカップ。

前の翁のカップもギリギリまで入っていましたが、これも同じ・・・開けたらこぼれました。




銘柄:黒松翁 金印 オキナカップ 伊勢神宮参拝記念ラベル
酒造:合名会社 森本仙右衛門商店
地域:三重県伊賀市
入手:三重県伊勢市 おはらい町 高橋酒店
製造:2015.3 購入2015.5
価格:222円(税込240円)
容量:200ml



前回のオキナカップは乳酸入りでしたが、こちらは表示されていません。ただ、味は古酒のような香りと味がします。かなり甘口のお酒。あとにビリビリした余韻があります。


都合により金曜日までブログお休みします。
Posted at 2015/05/23 20:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県 | グルメ/料理
2015年05月22日 イイね!

カップ酒1015個目 五十鈴川 元坂酒造【三重県】

カップ酒1015個目 五十鈴川 元坂酒造【三重県】GWに伊勢神宮に行ったので三重県。

五十鈴川は伊勢神宮(内宮)の横を流れる川。
参道の途中に川で手を清める所があります。




銘柄:伊勢 五十鈴川
酒造:元坂酒造株式会社
地域:三重県多気郡大台町
入手:三重県伊勢市 おはらい町 高橋酒店
製造:2015.3 購入2015.5
価格:222円(税込240円)
容量:180ml



GWに行った時のもの。
窓から「花カップ」という箱が見えていたのですが、お休みなのか、誰もいなくて買えませんでした。


何だろう、この香り、甘い香りがあります。
口に含んでも同じで、なんだかミルクキャラメルを薄くした感じ。
甘口のお酒です。
Posted at 2015/05/22 23:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 111213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
2425262728 29 30
31      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation