• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

カップ酒2255個目 ワンカップ大関ロビンマスクラベル 大関【兵庫県】

カップ酒2255個目 ワンカップ大関ロビンマスクラベル 大関【兵庫県】~~マンにならない数少ない超人。ロビンマスク。
ロビンって何の意味か知ってます?当然、私は知りません!詳しくはwikiで!






銘柄:ワンカップ大関 ロビンマスクラベル
酒造:大関株式会社
地域:兵庫県西宮市
入手:群馬県高崎市 イオン高崎店
製造:2019.9 購入:2019.10
価格:220円(税別188円)
容量:180ml



イギリスの名物料理と言えばフィッシュ&チップスなんですが、日本のお店で食べても美味しく感じなかったので・・・ポップコーンシュリンプ風で一杯。

ムキエビに塩コショウして、片栗粉まぶして揚げただけですけどね。

最近のムキエビは、火が通ってもプリプリ感を残すためにポリ燐酸が多用されてますけどね。美味いからイインです。プリプリ最高!Mが最高。

年代がばれますな。
Posted at 2019/11/26 00:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 兵庫県 | グルメ/料理
2019年11月24日 イイね!

カップ酒2254個目 ワンカップ大関テリーマンラベル 大関【兵庫県】

カップ酒2254個目 ワンカップ大関テリーマンラベル 大関【兵庫県】ワンカップのキン肉マンコラボ第2弾はテリーマン。







銘柄:ワンカップ大関 テリーマンラベル
酒造:大関株式会社
地域:兵庫県西宮市
入手:群馬県高崎市 イオン高崎店
製造:2019.9 購入:2019.10
価格:220円(税別188円)
容量:180ml





テリーマンのイメージでステーキにしてみましたが、
後から調べて好物はハンバーガーとホットドック・・・

400gだワッショイ。

安いアメリカ産ステーキ肉を選んだらやっぱり硬かった。
でも、脂っぽい和牛とは違って、赤身の味の濃さがタマランのですよね。
Posted at 2019/11/25 00:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 兵庫県 | グルメ/料理
2019年11月23日 イイね!

カップ酒2253個目 ワンカップ大関キン肉マンラベル 大関【兵庫県】 

カップ酒2253個目 ワンカップ大関キン肉マンラベル 大関【兵庫県】 ワンカップ大関のキン肉マンとのコラボカップ。この前のゴジラに続いて、コラボ続きです。

キン肉マンは40周年なんですね。




銘柄:ワンカップ大関 キン肉マンラベル
酒造:大関株式会社
地域:兵庫県西宮市
入手:群馬県高崎市 イオン高崎店
製造:2019.9 購入:2019.10
価格:220円(税別188円)
容量:180ml



裏面には超人のプロフィールがプリントされています。


キン肉マンといえば牛丼。というわけで「よしぎゅう」。


数年ぶりに行きましたが、値段は上がってますね。
味は変わってないのはスゴイ。だた、ご飯の割合が減って具が多くなったような気がします。違うかな?

丼モノなので、お酒と合わせるのは微妙ですが、味の染みたご飯でも十分飲めます。つゆが美味い。
Posted at 2019/11/23 23:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 兵庫県 | グルメ/料理
2019年11月22日 イイね!

カップ酒2252個目 花火カップ 八重寿銘醸【秋田県】

カップ酒2252個目 花火カップ 八重寿銘醸【秋田県】秋田で見つけられなかった八重寿銘醸のカップ。全てイオンで見つけているので、東北・秋田をウリにした販売戦略なのかもしれません。

今回は花火のデザイン。秋田は大曲の花火が有名ですね。



銘柄:生貯蔵酒 花火カップ
酒造:八重寿銘醸株式会社
地域:秋田県大仙市
入手:群馬県高崎市 イオン高崎店
製造:2019.6 購入:2019.10
価格:220円(税別200円)
容量:200ml



加工者って書かれると、元の醸造元がありそうに思ってしまう。


アルコール度数13-14度のライトなお酒。
薄いんですが、意外とちょうどイイ。
しかも、スーパーで夏を越した割には普通です。
糖質が少ないとか、対策があるのかな?
Posted at 2019/11/22 23:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 秋田県 | グルメ/料理
2019年11月19日 イイね!

カップ酒2251個目 ぐんまちゃんカップ(鶴舞うポンチョ) 牧野酒造【群馬県】

カップ酒2251個目 ぐんまちゃんカップ(鶴舞うポンチョ) 牧野酒造【群馬県】ホヤぼーやカップのデザインが変わっていたので、高頻度でデザインが変わっていたぐんまちゃんを訪ねてみたら、変わってました・・・。

「つる舞う形の群馬県」はグンマカルタの有名ドコロらしいです。




銘柄:榛名山本醸造 鶴舞うポンチョぐんまちゃん
酒造:牧野酒造株式会社
地域:群馬県高崎市
入手:群馬県高崎市 イオン高崎店
製造:2019.9 購入:2019.10
価格:330円(税別300円)
容量:180ml



裏面はこれまでと同じ。


口当たりに甘さを感じるスッキリ系です。冷やで頂いた時は、旨味が薄く、ちょっと水っぽくも感じたのですが、ぬる燗にしてみると旨味が全面に出てグッとよくなりました。

ぐんまちゃんカップは当たり外れが多いのか、2個目が最もフレッシュで自分好みで良かったように思います。

光を浴びやすいカップは管理が大事ですね。
Posted at 2019/11/20 00:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation