• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2019年09月07日 イイね!

カップ酒2200個目 天明さらさら純米 曙酒造【福島県】

カップ酒2200個目 天明さらさら純米 曙酒造【福島県】普通の天明は紹介済み。

夏酒のラベルは凝ったホログラム。
シルバーの部分は、小さなホログラムの円が連なっていて光の当たり方によって、色が変化します。


銘柄:天明 さらさら純米 槽しぼり ~Lovely summer~
酒造:曙酒造合資会社
地域:福島県河沼郡会津坂下町
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2019.8 購入:2019.8
価格:300円(税別278円)
容量:180ml



要冷蔵です。生?


ホログラムの光る角度はランダムです。


本日はサンマの塩焼きで一杯。


さらさら純米の通り、軽快な爽酒。
香りは甘いけれど、かなり苦みの強いビリビリするお酒。
酸味と苦味はかなり強いですね。
パンチのある後味です。

サンマは脂のノリまだまだ旬から程遠い感じですが、それでも美味いです。
この時期はスダチが流通しないのが難点ですが、道の駅で見かけたユズで香り付け。
Posted at 2019/09/08 00:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 福島県 | グルメ/料理
2019年09月06日 イイね!

カップ酒2199個目 夏るみ子の酒 森喜酒造【三重県】

カップ酒2199個目 夏るみ子の酒 森喜酒造【三重県】るみカップの夏バージョン。特別純米酒です。

花火が背景。今年は見なかったなぁ・・・





銘柄:夏 るみ子の酒 特別純米無濾過
酒造:合名会社 森喜酒造場
地域:三重県伊賀市
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2018.11 購入:2018.11
価格:350円(税別324円)
容量:180ml



本日も頂き物のサラミで一杯。アンテナショップ巡り好きの友人から。
昨日は名古屋、今日は山形。
いろんな所のお土産を一気に買えて、行った気になれるのがいいみたい。


るみ子の夏は柑橘っぽい清涼系。
味は濃厚だけれど、度数は14度で軽め。
コレまでと違う趣向の夏酒でなかなか美味しい。
Posted at 2019/09/06 23:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県 | グルメ/料理
2019年09月05日 イイね!

カップ酒2198個目 篠峯夏凛カップ 千代酒造【奈良県】

カップ酒2198個目 篠峯夏凛カップ 千代酒造【奈良県】篠峯もマチダヤの季節モノの定番なのか、春の花見酒も紹介済み。

小学生の絵日記風のゆるいラベルです。





銘柄:篠峯 夏凛カップ
酒造:千代酒造株式会社
地域:奈良県御所市
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2019.8 購入:2019.8
価格:345円(税抜320円)
容量:180ml

薄いフィルムが貼られてます。


酒米の雄町は赤磐産100%とのこと。赤磐は岡山県東部の町です。
山田錦もこの少し東の兵庫県が産地だし、酒米に適した地域のようですね。


本日は頂き物の乾きモノで一杯。


このお酒はラベルのゆるさと違ってキリキリの淡麗辛口。
純米吟醸の一般的な雰囲気とは違って、
香り控えめ、口当たりはふんわりして甘い含み香がありますが、
サラリとした軽さと強い酸味で後に残るキレが特徴。

ツマミの「天ぷらてばさきいか」はコショウの効いたイカフライのよう。
ついつい食べ進んで、お酒も進むタイプ。
たまにはコンナのもいいね。
Posted at 2019/09/06 00:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈良県 | グルメ/料理
2019年09月04日 イイね!

カップ酒2197個目 福祝 夏の純吟 藤平酒造【千葉県】

カップ酒2197個目 福祝 夏の純吟 藤平酒造【千葉県】マチダヤさんプロデュースの夏酒。
千葉県の福祝です。スタンダードなお酒は紹介済み。

シンプルラベルは同じですが、今回は繊維の際立った和紙のラベルです。




銘柄:福祝 夏の純吟カップ
酒造:藤平酒造有限会社
地域:千葉県君津市
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2019.8 購入:2019.8
価格:324円(税抜300円)
容量:180ml



夏酒ですが、芳醇旨口。
ただ、酸味も強いので、途中からは辛口。
最後に酸味が際立って、キレのいいフィニッシュ。
お酒だけでも楽しめる、そんなお酒です。
Posted at 2019/09/04 22:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 千葉県 | グルメ/料理
2019年09月03日 イイね!

カップ酒2196個目 開春夏純米 若林酒造【島根県】

カップ酒2196個目 開春夏純米 若林酒造【島根県】
開春は同じマチダヤさん企画の花見酒を紹介済み。
今回は夏酒。
9月になったら、とたんに秋めいてきたので、急がないとね。




銘柄:開春 夏純米 備前雄町
酒造:若林酒造有限会社
地域:島根県大田市
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2019.7 購入:2019.8
価格:324円(税抜300円)
容量:180ml



もろみ日数30日ってなんでしょね。ってくらい細かい。


先日のイトヨリのコブジメで一杯。


水分の多いイトヨリも昆布で締めればとモッチモチ。
味がしまって昆布の出汁も乗って濃厚。別モノです。

お酒は夏酒らしいキリっとした酸味はあるけれど、全体的に濃厚な純米酒っぽさが主張してきます。今日のイトヨリ昆布締めは濃厚なのでちょっと主張し合いますが、キリっとした後味でリセットしてくれます。


Posted at 2019/09/03 23:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 島根県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation