• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2019年07月23日 イイね!

カップ酒2170個目 箱根街道 石井醸造【神奈川県】

カップ酒2170個目 箱根街道 石井醸造【神奈川県】5月に箱根に行った時のもの。

箱根旧街道の石畳を描いたラベル。
熊野古道のような感じなんでしょうか。





銘柄:箱根街道
酒造:石井醸造株式会社
地域:神奈川県足柄上郡大井町
入手:神奈川県足柄下郡箱根町 箱根湯本駅前みつき
製造:2019.4 購入2019.5
価格:270円(税別250円)
容量:180ml



石井醸造は曽我の誉で紹介済み。お土産用にラベルを変えただけかもしれません。酸味は強めなんですが甘味も強くて、いろんな味のするお酒。食中酒に良さそうな感じです。
Posted at 2019/07/23 23:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川 | グルメ/料理
2019年07月22日 イイね!

カップ酒2169個目 盛升あゆコロちゃん 黄金井酒造【神奈川】

カップ酒2169個目 盛升あゆコロちゃん 黄金井酒造【神奈川】あゆコロちゃんは厚木市のマスコットキャラクター。
使用許諾番号が記載されていないのですが、

厚木って、鮎のまつりがあるんですね・・・




銘柄:盛升 あゆコロちゃん
酒造:黄金井酒造株式会社
地域:神奈川県厚木市
入手:神奈川県厚木市 イオン厚木店
製造:2019.2 購入2019.3
価格:237円(税別220円)
容量:180ml



本日は剣先イカとサザエの刺身で一杯。


盛升と同じだと思います。
私好みのやや芳醇系のバランスの取れたお酒。バランスが良過ぎて印象に残らないような良酒です。イカの甘みを引き立ててくれるし、サザエでチビチビやるにもいい感じ。
Posted at 2019/07/22 23:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神奈川 | グルメ/料理
2019年07月19日 イイね!

カップ酒2168個目 スマイルライフ淡麗辛口 北関酒造【栃木県】

カップ酒2168個目 スマイルライフ淡麗辛口 北関酒造【栃木県】スーパーマーケット・ライフのPBカップ酒です。ライフは関西でよく見かけますが、関東にもかなりあるようです。

北関酒造のお酒ですが、栃木県にライフはないようで・・・。




銘柄:スマイルライフ 淡麗辛口
酒造:北関酒造株式会社
地域:栃木県栃木市 
購入:奈良県吉野郡大淀町 ライフ大淀店
製造:2019.3 入手:2019.5
価格:116円(税別108円)
容量:200ml



久々の酸味料・糖類添加酒。
いかにも安酒な香りと味があり、なんだか懐かしくも感じます。
Posted at 2019/07/19 23:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 栃木県 | グルメ/料理
2019年07月18日 イイね!

カップ酒2167個目 カンパイ初日 油正【三重県】

カップ酒2167個目 カンパイ初日 油正【三重県】こう見えてプリントビン。
「しょにち」ではなくて「はつひ」です。






銘柄:金撰 カンパイ 初日
酒造:株式会社 油正
地域:三重県津市
入手:三重県津市 油正
製造:2019.4 購入2019.5
価格:210円(税別195円)
容量:180ml

社名の油正も読めない。「アブショウ」だそうで。



本日はお土産で頂いたフグの燻製で一杯。山口なのでフクですね。


やや甘くも感じる口当たりながら、酸味の強いお酒。ちょっと熟成っぽいところもあり、濃厚さもありつつ、酸味は強くビリビリする感じがあります。

フグの燻製は骨まで食べられると書かれていて、身はフワッと、骨は適度な歯ごたえでなかなか美味いです。珍味系に普通酒。どっちが主役か分からない持ちつ持たれつの感じで、ゆったり進んでいきます。
Posted at 2019/07/18 23:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県 | グルメ/料理
2019年07月17日 イイね!

カップ酒2166個目 伊勢國参り 河武醸造【三重県】

カップ酒2166個目 伊勢國参り 河武醸造【三重県】福井は黒龍酒造でミニボトルを入手したのですが、さすがにこれはカップじゃないなと言うことでパス。知りたい人は黒龍のWebサイトへ。3種あります。どれも美味い。

と言うわけで、GWにいった伊勢参り。改元にあわせて行った、伊勢神宮前おかげ横丁で入手のカップ。人だらけで、イベント時期に行くものではないですね。。。

銘柄:鉾杉 伊勢國参り
酒造:河武醸造株式会社
地域:三重県多気郡多気町
入手:三重県伊勢市 岡七商店
製造:2019.4 購入2019.5
価格:360円(税別333円)
容量:180ml



中身は純米で、芳醇杉の子カップとは違います。
香りは吟醸にも似た柔らかい甘い香りがあって、含み香も甘いのですが、舌を越える頃には酸味の尖った淡麗辛口酒に変貌します。個人的には甘い酒好きですが、こういったお酒も面白い。
Posted at 2019/07/18 00:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三重県 | グルメ/料理

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation