• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社長(改)のブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

カップ酒2085個目 白隠正宗お花見カップ 高嶋酒造【静岡県】

カップ酒2085個目 白隠正宗お花見カップ 高嶋酒造【静岡県】桜の開花が進んでますね。
お花見用のカップ酒がマチダヤで始まったようなので
そちらにシフトです。
季節舞のお酒がマチダヤの売りだと思います。




銘柄:白隠正宗 お花見カップ
酒造:高嶋酒造株式会社
地域:静岡県沼津市
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2019.3 購入:2019.3
価格:310円(税抜287円)
容量:180ml



このお酒も酒米は誉富士。


酒造の名前まで手書きなんて、初かもしれない。


本日はホタルイカの塩茹でで一杯。


このお酒はフレッシュ系。
吟醸にも似た甘い香りがほんのりあります。
味も甘めの・・・
と思ったのは最初だけ。
香りが切れると共に酸味苦味が顔を出し、
最後はビリビリとした白隠正宗らしさが出てきます。
このビリビリの尖り感が無いと
物足りなくなる気がしてしょうがない。

ホタルイカはとにかく濃厚なので
淡麗のキリっとした酒が合うわけですが
このお酒、淡麗ではないものの
かなり合ってる気がします。
Posted at 2019/03/24 22:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静岡県 | グルメ/料理
2019年03月23日 イイね!

カップ酒2084個目 白隠正宗誉富士純米酒 高嶋酒造【静岡県】

カップ酒2084個目 白隠正宗誉富士純米酒 高嶋酒造【静岡県】富士山に桜が美しいラベル。

今年の富士山は雪が少なくて、
ちょっと雰囲気が違うらしい。
異常気象なんですかね。



銘柄:白隠正宗 誉富士純米酒
酒造:高嶋酒造株式会社
地域:静岡県沼津市
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2018.11 購入:2018.11
価格:310円(税抜287円)
容量:180ml



本日はイシモチ。


定番の塩焼きで一杯です。

ウチのグリルだと大きすぎて顔が焼けない・・・

今日のお酒は先日の辛口に比べると芳醇系。
ですが、やはり酸味・苦味の強い感じでビリッとした後味。
誉富士という酒米の影響なんでしょうか。
とにかく後味がトゲトゲしてます。
食べ物とあわせると気にならないのですが・・・


こだわりの詰まったお酒です。


イシモチの塩焼きは抜群に美味い。
サンマのような濃い旨味ではないんだけれど
白身の中では鯛を焼いた時のよう。
身離れのよさと脂の乗りがよく、
酒の良さも引き出しつつ、美味い。

鮮度の落ちが早いらしく、安いんですけどね。
活締めだと刺身が美味いらしいので
機会があったら食べてみたいですね。
Posted at 2019/03/23 22:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静岡県 | グルメ/料理
2019年03月20日 イイね!

カップ酒2083個目 白隠正宗辛口純米 高嶋酒造【静岡県】

カップ酒2083個目 白隠正宗辛口純米 高嶋酒造【静岡県】ハクインと読む静岡沼津のお酒。
プリントビンです。






銘柄:白隠正宗 辛口純米
酒造:高嶋酒造株式会社
地域:静岡県沼津市
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2018.11 購入:2018.11
価格:280円(税抜260円)
容量:180ml

米にこだわりのある純米酒です。


やっぱり、プリントビンはいいなぁ。


このお酒、辛口純米の通り辛口。
しかも、辛口ワインのように本当にドライで、
酸味が相当強いし、苦味も強め。
なかなか尖ったお酒です。


2016年に行った時のもの。
左手建物が蔵元の販売所で入り口は奥側なのですが、
とにかく交通量が多い道路沿いで止められなかった記憶があります。


Posted at 2019/03/20 23:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 静岡県 | グルメ/料理
2019年03月18日 イイね!

カップ酒2082個目 墨廼江くじらカップ 墨廼江酒造【宮城県】

カップ酒2082個目 墨廼江くじらカップ 墨廼江酒造【宮城県】昨日と同じ石巻のお酒。

クジラのような雲?が描かれたシンプルラベル。






銘柄:墨廼江くじらカップ 特別純米
酒造:株式会社 墨廼江酒造
地域:宮城県石巻市
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2018.10 購入:2018.11
価格:324円(税抜300円)
容量:180ml



本日は真ガキ。

ついに牡蠣ナイフを新調しました。
バターナイフで開いていた時とは大違い。握りやすく、力を入れやすくて、とにかく早い。
素人の自分でも1分かからないですね。道具って大事。

そして、レモン果汁とジャバラ果汁で食べ比べ。


お酒の方は昨日の日高見に比べると香りに甘さがあり、やや芳醇系。
酸味強めで後味はスッキリしていて、
牡蠣の濃厚な旨味を美味く引き立ててくれます。

レモンの王道か、ジャバラの刺々しさか・・・味が結構変わるんですよねぇ。
カボスやシークヮーサーとか、柑橘果汁をそろえての食べ比べも面白いかもしれない。



2015年に行った時のもの。カップの扱いはありませんでした。
マチダヤのオリジナルなんだろうか。
Posted at 2019/03/18 22:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮城県 | グルメ/料理
2019年03月17日 イイね!

カップ酒2081個目 日高見純米 平孝酒造【滋賀県】

カップ酒2081個目 日高見純米 平孝酒造【滋賀県】10個クリアでマチダヤ入手のお酒に交代。
日高見は宮城のお酒。
所在は石巻です。

蔵元の目の前は何度も通りましたが
交通量があまりに多すぎて店の前で車を止める勇気がなかった・・
こんなカップ酒があったんですね。



銘柄:日高見 純米 山田錦
酒造:株式会社 平孝酒造
地域:宮城県石巻市
入手:東京都中野区 味ノマチダヤ
製造:2018.6 購入:2018.11
価格:310円(税抜287円)
容量:180ml



本日はサザエの刺身で一杯。


日高見は純米らしく米の香りの強いお酒。
純米押しながら、淡麗辛口で結構いい感じ。
Posted at 2019/03/17 22:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮城県 | 日記

プロフィール

「カップ酒2335個目 黄桜night swim 黄桜【京都府】 http://cvw.jp/b/1595983/44827034/
何シテル?   02/09 00:29
社長(改)です。学生時代からのネームで、残念ながらリアル社長ではありません。 基本的にクーペ好きで、GA70 Supra、FD3S RX-7(I型)、SE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation