関西ではあまり自衛隊機の飛行は公開されません
それでジェット機模型製作が趣味の人としては
期待はそれはもう 大 大 だったのですよ
昔
浜松に米軍のサンダーバーズが来た時も
天候は悪かった
無っ茶 視界が悪い中を
頑張って?? 航過飛行をしてくれたので
( 今 思い出しても よくあんなことをしてくれたものだ )
ブルーインパルスにも
ちょっとだけ期待して
山登りしました
六甲山系からでは
関空も 神戸空港も 大阪空港も
そしてもちろん万博会場も見える
天候がよくないことは予報されていました
でも ドリンクや食料 撮影機材やパソコン など
どっさり荷物持って行ったのですが
すっかり忘れてました
ここは霧の多発エリアなんですわ
有料道路料金 払って 到着
下界は霧で全く見えません
写真には一台しか写っていませんが
飛行時間ごろになると
駐車場はやはり満車
私と同じく 浅はかな期待の人が一杯
こんな天気の日
来る場所 間違ってますよ
関空の航空管制無線を聞いていたので
飛行中止はすぐ分かりました
まわりの人々は さっさと下山されたようですが
私は パソコンで
アカンかったで~と友人たちに
これらのアホ写真と思い出メールを送っていました
Memory of the 11th Squadron
I send up my very old photos some time.
this aircraft I shot at the Miho air base near Mt.Daisen June 9th 2002.
you can see four aircraft. but no #5 and #6 at the position.
another photo of aircraft of the 11th Squadron I took at same place June 4th
2000.
two that aircraft #5 and #6 crashed down into the sea off Tohoku July 4th
2000.
and I took one more aircraft same place same time .
the #027 C-1 aircraft belong to the Miho air base crashed down into Japan sea near Okinoshima island June 28th 2000.
many air crew died that year include a young female pilot.
I got the news on TV.
I felt my eyes welling up when I saw this aircraft photo.
May they rest in peace.
サンダーバーズとブルーインパルスでは
それぞれの納税者の感情が全く異なります
T-2 は 大切に使って正解と思います
Posted at 2025/05/10 18:59:42 | |
トラックバック(0) | 日記