• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lovenaのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

五山送り火

五山送り火









     暑いですね
     大阪方面に用事中の立ち寄り
     伊丹空港
     飛行機好きだから以前から付近に
     仕事に来た時は時々立ち寄ったりしている

   

     平日のスカイパークの駐車場はこんな具合
     自分の商用車だけ

     タイトルの場所は撮影には適していないと思う
     親友が反対側、大阪側の滑走路端に住んでいた
     現在は高倍率レンズの砲列と三脚の撮影マニアの集まるところ
     最近の静穏エンジンでない時代
     飛行機の騒音がひどかった
     しかもエンジンテストの時は凄い音がしてました

     彼は花を写すのが趣味だったから
     そんな便利な場所に住んでいても
     飛行機の写真を見せてもらったことはなかったな

   

     その後彼は滑走路反対側の川西市に転居
     離陸のコースの下です
     風向きにもよりますが

   
   
     川西側の日時計
     撮影はヘタですので
     うまく飛行機と一緒に写せません

   

     けど
     私はあんまり民航機には興味ない
     機種も分からん

   

     子供のころ
     夏休みが明けると小学校で
     帰省の話しも出る
     おじいちゃんおばあちゃんの所へは
     飛行機で行きました
     なんていうクラスメートが一人いまして
     すごい~

     貧乏人の子供。。私。。の印象は
     飛行機使かうのはお役人かお金持ちに決まってる
     それが鉄道よりも飛行機使うほうが安くなるなんて
     想像もできなかったな

   

     お盆行事の一つとして
     精霊送りは、私は五山送り火を使わせてもらっています

     今年行った人います?
     強烈でしたね
     点火前の豪雨が

     

     しかも傘持っていない人も大勢
     木陰に逃げ込んでも     
     うちわなんかでは雨避け無理ですよ
     盛夏だからTシャツの人も多く
     私のまわりには
     ずぶ濡れになってブラまで透けてしまっている女性もたくさん
     夜の行事だから帽子も持ってきていないのか
     髪の毛からは雨水滴っています
     年配のご婦人がタオルやハンカチを使ってくださいと
     差し出す光景があちこち
     私は京阪電車の駅で乗車列でも見ましたよ
     みんな優しいな

   
     
     送り火は
     豪雨の中、傘の森の中なので
     写真なんか写せませんでした

     我が家のお寺さんは
     あれは仏教とはあんまり関係ないと思うのですが・・・
     とかおっしゃってましたけど
     なんでもごちゃまぜが日本のいいところだから
     私気にしていませんし
     また、それでいいと思っています 確信してます
     「妙」「法」という文字と「鳥居」も
     点火されます

     

     盆踊りは?
     ここは神社さんでやってます

     
Posted at 2016/08/21 09:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お祭り | 日記

プロフィール

Toyota Supra GA70. I am the original owner and had this car for 35 years. 70に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ミニカーを購入した時、若い美人の店員さんがショーケースから出しながらつぶやいてくれた。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation