ひと月に一度でも up できたら自分では凄いと
思っていたのに今月は新記録更新中です
とはいえ、ヒマができたわけではありません
PCを立ち上げる機会が多いだけで
理由はご存知
年賀状印刷
キャラはチープな発想で
ペットの犬
自宅では飼ってはいませんが。。。
ここから 本題
お気に入りの白浜温泉に浸かってきました
ブログのどこかに書きましたが
この季節は湯治です
私にはここの湯が一番
塩湯
海です
そして
大地と天空との会話
毎回行くたびに人が多くなってきています
昔は。。。
こんなに来てましたかね
12月は夕日が最も南に寄っているので
海洞の広い部分には収まりきりません
斜めから見通すことになります
これは過去画像で
すでに up 済み
一年に二度
洞窟が最も広くて
夕日がよく見える日があります
北斗七星のシンボルをもつ厄神さんのところでも書きました
動かない星と動く太陽
ここに人類が来たのはいつの頃か知りませんが
少なくとも歴史発生前から太古の人たちが
この太陽の動きを知っていたのは間違いありません
これから一日ずつ
夕日は右に移動して行きます
そして太陽が沈んで行くのではなく
私たちの地球の方が
手前の方に回転しているというわけです
タイトルも過去画像で
今回は大量の車がやってきていて
こんなのんびりした撮影などほど遠い状態でした
これもネットの影響でしょうか
またまた途中で仕事が入りました
たぶんのちほど修正追加などすると思います
プロフィールも修正したいと思いつつ
やり方が分からん。。。
時間もない。。。のでそのままです
Posted at 2017/12/28 18:47:42 | |
トラックバック(0) |
海 | 日記