• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lovenaのブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

カーナビ取り外し

カーナビ取り外し








 そろそろプロフィールの書き直しが
 近づいてきました

 連休での
 29年11カ月目のロングドライブ
 雨中約10時間ドライブ
 途中では
 さすがに何か音楽が聴きたくなります
 ワイパーの音や雨しぶきの音などで
 エンジン音を楽しむことができません
  (新車で購入以来静音化をするつもりでしたが
   結局そのままで今日まで至りました)
 ところが
 例のMP3プレーヤーが数曲流れただけで
 音がしなくなる

 

 聴きたい時に聴けないというのは
 なんとなくストレス感じます

 ドライブ終了の数日後
 一応点検してみることにしました
 配線やプレーヤー本体を調べましたが
 特に異常はみつかりません
 数時間の連続演奏も可能

 たぶん
 雨中ドライブで
 ヘッドライト、ワイパー、エアコン、カーナビ、ドライブレコーダーとか
 電力を目一杯消費しているので
 ダイナモからの充電が間に合わなくなったのでしょう
  (電流計もつけたくなりますね)
 低下してきた電力で動作不順になったのだと思います
 安物のプレーヤーなので
 電気の許容マージンが少ないのでしょう

 まあしばらく、このままで使用していくことにしました

 

 例のこんな状態は常態
 で
 せっかくいろいろなところを外したので
 この機会に搭載しているカーナビも撤去することにしました
 地図も全然更新していませんし
 (一度だけ買い直した記憶あるけど
  ずいぶん昔のことです)
 近年の交通網の拡大改良は驚くべきスピードなので。。
 VICS受信できるし気に入っていました
 でも今はスマホで渋滞情報は手に入ります
 便利な世の中ですね



 画像は過去画像です
 愛車紹介の中の整備手帳に説明してます

 古い車のパネルは
 ほとんどがネジ止めなので
 素人でも作業は簡単です
 近年の車は樹脂のツメがパチンとはまる構造なので
 私はどこから外したらよいのか予想もできません
 頼りはネットで公開されている情報ですね
 ありがたいです

 

 ただ
 組み立て終わると
 あれっネジが一本余ったが。。。。
 または
 あれっネジが一本足らん。。。
 などは
 いつものことであります
  (ようするにえ-かげん)
 ネジ止め中に手元狂って
 内装材の中などに転がり落ちて
 とても取り出せない時もあります
 まあ自分の車なので気にしません

 

 私は整備士業をやっているわけではないので
 連続して作業することはできません
 今回は
 3日間
 こんな状態は常態でした
 車庫はないので夏は作業中
 熱中症対策が必要

 

 苦労して取り付けた
 電源SWが不要になり穴が開きました
 そのうちゴムブッシュでもはめ込みましょう
 ナビのモニタースタンドは残してあります
Posted at 2020/11/12 20:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

Toyota Supra GA70. I am the original owner and had this car for 35 years. 70に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 567
891011 121314
1516 17181920 21
222324252627 28
2930     

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ミニカーを購入した時、若い美人の店員さんがショーケースから出しながらつぶやいてくれた。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation