2022年05月19日
ひさしぶりにお出かけ
当地で桜花がほぼ終了したので
芝のほうへ行きました
ここも花好きカメラマンの親友から
教えてもらったところです
ここの芝は
70と一緒には写真にできないので
峠を越えた所で
みんカラ用の撮影会にしました
ボロ車なんかを
いっしょうけんめい撮影していると
道行く車から
アホ。。。か
と思われるでしょうから
あくまで
桜の写真を撮っているのです
というポーズで。。。
内陸の寒冷地のためか
桜花はまだ見頃でした
というか
まだこれからという蕾がありましたよ
地名の由来になった
お寺さん
まだ桜花がたくさん見えます
実は
芝桜ドライブとしては
少し早かったですが
私には十分です
金魚の話を
お店のおじさんと
楽しんでいたら
ついつい花をたくさん購入してしまいます
いろいろと時間が取れず苗ポットから
植え替えなかったので
ほとんど枯らしてしまいました
もったいないし
花にはかわいそうでした
すみません
昔々に見た車が
まだありました
( タイトル画像がそれですが
同じ車かどうか
確認していません )
案山子さんも
最近は携帯電話とマスクを。。。
芝桜の季節が過ぎると
私の花粉症は出なくなるので
例年マスクは終了です
今はコロナですから
ちょっとまだ早いかな
一応自分では
いろいろな人や子供たちと接触する
お巡りさんが
マスクしなくなったら
それにならおうかなと思っています
Posted at 2022/05/19 00:32:34 | |
トラックバック(0) |
季節の花や紅葉 | 日記