• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2024年05月31日 イイね!

流麗なプロポーションが印象的な5ドアハッチバックを、スポーティかつ美しい高品質鍛造ホイールで彩りました。あわせて5台を一気にご紹介!!

流麗なプロポーションが印象的な5ドアハッチバックを、スポーティかつ美しい高品質鍛造ホイールで彩りました。あわせて5台を一気にご紹介!!
どれもいいなあと 目移りしてしまう、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 ホンダ シビックの ホイール交換事例を 5台まとめて コクピット西部の カスタマイズカー紹介から ご紹介します。 タイプRのほかにも マニュアルモデルを用意して 走る楽しさを ...
続きを読む
Posted at 2024/05/31 19:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2024年05月31日 イイね!

“タナベ サステックNF210”でローダウンしました。ガッツリじゃなくていいけれど、少し下げてスマートにしたいときにぴったり。3cm前後のダウン量でエアロとの相性もいい感じです。

“タナベ サステックNF210”でローダウンしました。ガッツリじゃなくていいけれど、少し下げてスマートにしたいときにぴったり。3cm前後のダウン量でエアロとの相性もいい感じです。
週末のお天気が心配な、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 カローラクロスの ダウンサス取り付けについて スタイルコクピット桑名の レポートでご紹介します。 ダウンサスで ローダウンしましたが、 “tanabe SUSTEC NF210”を装着。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/31 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年05月31日 イイね!

ザックスの純正形状ショックアブソーバーとフォクトランドのダウンスプリングを組み合わせた“ザックスパフォーマンスプラス”を装着。ほどよくローダウンしつつ、足回りをリフレッシュしました。

ザックスの純正形状ショックアブソーバーとフォクトランドのダウンスプリングを組み合わせた“ザックスパフォーマンスプラス”を装着。ほどよくローダウンしつつ、足回りをリフレッシュしました。
スプリングの 独特のパープルカラーが 素敵だと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アウディ A3スポーツバックの 足回り交換について コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 輸入車には リフレッシュ用としても 人気の高い、 SACH ...
続きを読む
Posted at 2024/05/31 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年05月31日 イイね!

“CIRCOジャパン アップグレードターボ”にタービンを交換。オートプロデュースボス 藤岡代表の手によりECUも書き換え済みで、きっちりパフォーマンスアップを図りました。

“CIRCOジャパン アップグレードターボ”にタービンを交換。オートプロデュースボス 藤岡代表の手によりECUも書き換え済みで、きっちりパフォーマンスアップを図りました。
メカニカルチューンは とってもワクワクする、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 アルトワークスの作業を コクピット名取の レポートでご紹介します。 タービン交換を行い、 “CIRCOジャパン アップグレードターボ”を 装着しました。 その使用 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/31 10:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年05月31日 イイね!

特別設定色のプラズマオレンジと組み合わせても、その圧倒的な存在感は薄れることがありません。至高の超超ジェラルミン鍛造ホイール“BBS RI-D”を取り付けました!!

特別設定色のプラズマオレンジと組み合わせても、その圧倒的な存在感は薄れることがありません。至高の超超ジェラルミン鍛造ホイール“BBS RI-D”を取り付けました!!
繊細でシャープな スポークデザインがたまらない、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 GRスープラのホイール交換を コクピット魚津の レポートでご紹介します。 おクルマは限定モデルの RZ“Plasma Orange 100 Edition”。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/31 07:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
2024年05月30日 イイね!

残溝が少なくなってきた純正装着のランフラットタイヤを交換。同じ新車装着の“TURANZA T005☆”を装着しました。“☆=スターマーク”は、BMW承認タイヤの目印ですね。

残溝が少なくなってきた純正装着のランフラットタイヤを交換。同じ新車装着の“TURANZA T005☆”を装着しました。“☆=スターマーク”は、BMW承認タイヤの目印ですね。
梅雨前に ワイパーブレードを交換したい、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 BMW 3シリーズ G20の タイヤ交換について コクピットモリオカの レポートでご紹介します。 新車装着タイヤから 同じランフラットタイヤへの交換で、 “TURANZA ...
続きを読む
Posted at 2024/05/30 19:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2024年05月30日 イイね!

オーバルテールから真円の2本出しに。チタンテールを採用し、リアビューに鮮やかに演出する“ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C”を装着。エキゾーストノートもトルク感もいい感じです。

オーバルテールから真円の2本出しに。チタンテールを採用し、リアビューに鮮やかに演出する“ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C”を装着。エキゾーストノートもトルク感もいい感じです。
同じようなレイアウトだけど 印象がだいぶ変わったと思う、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ エブリイの マフラー交換について コクピット21世田谷の レポートでご紹介します。 “ROSSO MODELLO COLBASSO Ti-C”を ...
続きを読む
Posted at 2024/05/30 16:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年05月30日 イイね!

まずは“TEIN FLEX Z”でローダウン。しなやかで快適性に定評のある車高調だから、オールラウンドに走りを楽しみたいなら、カスタムの最初の一歩にもおすすめです。

まずは“TEIN FLEX Z”でローダウン。しなやかで快適性に定評のある車高調だから、オールラウンドに走りを楽しみたいなら、カスタムの最初の一歩にもおすすめです。
このサイズのスポーツカーが とても魅力的に感じる、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 マツダ ロードスターの 車高調取り付けを コクピット川越の レポートでご紹介します。 全長調整式、 16段減衰力調整機構採用の “TEIN FLEX Z”を装着 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/30 13:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2024年05月30日 イイね!

主張が強いブラックのフェンダーアーチモールをボディ同色の“grazio&co COLORED FENDER ARCH MOLDING”に交換。スタイリッシュな見た目がより際立ちました。

主張が強いブラックのフェンダーアーチモールをボディ同色の“grazio&co COLORED FENDER ARCH MOLDING”に交換。スタイリッシュな見た目がより際立ちました。
こんなところに プリウスのロゴがあるなんて ぜんぜん気づかなかった、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 新型プリウスのカスタマイズを コクピット107の レポートでご紹介します。 樹脂の地肌のままの フェンダーアーチモールを ボディ同色タイプに交 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/30 10:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2024年05月30日 イイね!

“ちゃんとアゲ”は車高調で。操縦安定性を損なわず適正なアライメントに調整しやすい“TEIN ストリートアドバンスZ4”で1インチアップ。ハイドロ・バンプ・ストッパーと16段減衰力調整で快適に走れます。

“ちゃんとアゲ”は車高調で。操縦安定性を損なわず適正なアライメントに調整しやすい“TEIN ストリートアドバンスZ4”で1インチアップ。ハイドロ・バンプ・ストッパーと16段減衰力調整で快適に走れます。
今日も暑くなりそうで タオルハンカチ2枚持ちの、 こんにちは、 ブログ担当のピッ太です。 コクピットみんカラブログ、 さて今回は、 スズキ ハスラーの 足回り作業について コクピット名取の レポートでご紹介します。 車高調の取り付けですが、 下げずに上げるキット、 “TEIN STREET A ...
続きを読む
Posted at 2024/05/30 08:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation