• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2019年09月27日 イイね!

後ろから異音が・・・ハブベアリングの交換となりました。

後ろから異音が・・・ハブベアリングの交換となりました。ウチのクルマもそろそろ心配な、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
トラブルシューティングを
コクピット西部の
レポートでご紹介します。

クルマは
エンケイホイールがステキな
コルト・ラリーアートVersion-Rで
リヤから異音がするとのことで入庫。

ハブベアリングの交換となりました。
ヘンな音はトラブルの合図ですね。
それでは〜


「コクピット西部」より、
「コルト・ラリーアートVersion-R
 リヤからの異音修理」

走行中にリヤから異音がするとの事で、
コルト・ラリーアートVersion-Rが入庫しました。

alt

お客様と試運転をすると、
リヤの右からうなり音を確認できました。

リフトアップをして、
タイヤを回すとゴロゴロと音がしました。

ハブベアリングの交換が必要で、
お客様にお伝えして
今回リヤハブベアリングの交換になりました。

写真の中央がハブになります。
(ブレーキは外してます)

alt

右が取り外した部品で、左が新品です。

alt

全て車両に取り付けしました。
試運転で異常がない事を確認して終了です。

alt

本日はご来店ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット西部のホームページ内のブログ、
「今日の出来事」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット西部へお願いします。

それとコクピット西部のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット西部のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/09/27 20:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年09月27日 イイね!

インプレッサWRX STI GRB、クラッチ交換。

インプレッサWRX STI GRB、クラッチ交換。奥のRX-8も気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
GRB インプレッサの
クラッチ交換を
コクピット荒井の
レポートでご紹介します。

ステキにカスタマイズされた
GRB、いいなぁ。
それでは〜


「コクピット荒井」より、
「インプレッサWRX STI [GRB]
 クラッチ交換」

こんにちは!
メカニックの國分です(^O^)

本日はクラッチ交換作業のご紹介です!
クルマはGRB型インプレッサWRX STI。

alt

alt

それでは作業スタート。

alt

下から見るとミッションのレイアウトは
こんな感じです(゚ω゚)

alt

ミッションをワタワタ降ろして
クラッチが見えました(^O^)

alt

オイルシールも新品に交換します!

alt

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

alt

クラッチのディスクと
フライホイールです(゚ω゚)

alt

クラッチ、お疲れ様でした(´-`).。oO

alt

フライホイールには
傷が付いちゃってました(゚ω゚)

alt

新品の各部品です(^O^)

alt

組付もしっかりやっていきます(^O^)

alt

alt

作業後は各チェックをして納車になりました(^O^)
作業のご依頼、誠にありがとうございました!
またのご利用を心からお待ちしております(^O^)
以上國分でした!

この記事紹介は
コクピット荒井のホームページ内のブログ、
「メカニック日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット荒井へお願いします。

それとコクピット荒井のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット荒井のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/09/27 18:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年09月27日 イイね!

スプリングとダンパー、こんな組み合わせで足回りリフレッシュ!!

スプリングとダンパー、こんな組み合わせで足回りリフレッシュ!!明日は筑波1000で
ポテンザ
サーキットミーティングが
あるので見に行きたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
2代目ヴィッツの
足回りリフレッシュを
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

やれた部品の交換ついでに
ちょこっとローダウンして
カッコよくするというのも
いいリフレッシュ方法ですよね
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「KYBローファースポーツに
 RS★R Ti2000ダウンサス」

純正形状ダンパー交換のご紹介です。
車種はKSP90 トヨタ ヴィッツです。

純正のショックアブソーバーが
劣化してきたかなぁという事で、
リフレッシュも兼ねて交換です。

alt

今回はお客様自身で目星を付けていたので、
かなりスムーズな話の流れでしたww

純正部品のゴム関係パーツやベアリング等も、
同時交換がオススメと説明しようとしましたが、
ナントお客様の方から
交換したいとの申し出がありました。
よく分かってる方だなぁと驚きましたww

それでは作業前にまず純正の状態からですが、
扁平タイヤなのでフェンダーとタイヤの隙間が
少し目立ちますね。

alt

まずは交換が簡単なリヤからスタートします。

alt

いきなり組みあがってますが、
いつも通りしっかり1Gにて締め付けしてます。

ショックアブソーバーのゴムマウント、
バンプラバー、スプリングの上下ゴムサポートも
同時交換してます。

スプリングは黒なので変わった感じはしないですが、
Ti2000のロゴがしっかり入ってるので、
ちゃんと交換しているのがわかりますよねww

alt

alt

alt

続いてフロントです。
純正状態の写真が無かったですm(__)m
リヤ同様に1G締めと、ゴムパーツ、バンプラバーと、
フロントはストラットなのでベアリングも交換です。
スプリングはリヤ同様Ti2000です。

alt

組み付けて試運転し、
どのくらいの車高になったかというと
こんな具合になりました。

alt

良い感じに車高が落ちました。
今回はローファースポーツにTⅰ2000ですが、
もちろんスプリングも
KYBのローダウンスプリングで
組み付ける事も可能です。

今回のように違うメーカーを組み合わせて
自分好みにする事も可能です。
ローファースポーツは純正形状ダンパーなので、
ダウンサスが組み付け可能です。

ローダウンしない場合は、KYBなら
NEW SR スペシャルというダンパーに
純正スプリングでリフレッシュも出来ます。

ちなみに今回は、純正部品を
こんなにいっぱい交換しました。

alt

ゴムパーツは意外と劣化が少なかったのですが、
ベアリングはオイルが噴出してました。
走行が少ない車でも、やっぱり消耗部品は
ついでに交換するのがオススメですね。

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/09/27 15:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2019年09月27日 イイね!

リニアな操作フィールを求めるなら、こんなアイテムもいいですね。

リニアな操作フィールを求めるなら、こんなアイテムもいいですね。弱いハートを強化したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
インプレッサスポーツの
補強パーツ取り付けを
コクピット107の
レポートでご紹介します。

取り付けても目にすることは
あまりないかもしれませんが、
アルミ削り出しの
強化ピッチングストッパー、
カッコいいです。
それでは〜


「コクピット107」より、
「インプレッサスポーツGP7
 クスコ補強パーツを取り付け」

こんにちは、コクピット107です。
カスタマイズNON STOP進行中の
GP7インプレッサスポーツがピットイン。

alt

いつも遠方より「クスコフェア」を
ご利用いただき・・・

alt

着々とクスコボディ補強パーツで
武装?されているおクルマですが、

alt

今回はリアパワーブレースと

alt

「この体勢、腰つりそうだじゃぁ~」
と言いながら交換のために取外したのは・・
(注:けして足が短いわけではありません)

alt


エンジンピッチングストッパーです。
これをクスコ製の強化品にチェンジします。

alt

そして、
こ~んなところにもブリヂストン(^^)

alt

クスコ強化ピッチングストッパーは
エンジン、ミッションの前後の動きを抑制し
加速、減速時のレスポンスアップや
シフトフィーリング向上に効果的なパーツです(^^)

alt

これでますます戦闘力UP↑
間違いな~し!!

alt

ご利用ありがとうございました。
これからもオンリーワンのカスタマイズ、
一緒に楽しみましょう♪

この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/09/27 13:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2019年09月27日 イイね!

いろいろと採寸して細かく確認、スタッドレス用ホイール「現車合わせ」のマッチング作業です。

いろいろと採寸して細かく確認、スタッドレス用ホイール「現車合わせ」のマッチング作業です。4ドアのクーペってナニ!?
なんて言いながらも
内心あこがれている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スタッドレスのご用意に伴う
ホイールマッチングの様子を
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

BBSで現車合わせをしているのは
オ〜ッ、
メルセデスAMG GT4ドアクーペ。
純正は21インチだから・・・
それでは〜


「コクピットモリオカ」より、
「スタッドレス用ホイール
 “現車合わせ”のマッチング作業」

スタッドレスタイヤを準備するにあたって、
ホイールメーカーさんでも
マッチングデータの無い新型車両の場合・・・

それはホイールの「現車合わせ」をする事で
しっかり確認ができます。

今日はその「現車合わせ」の作業です。

alt

合わせてみるホイールは、
ホイールメーカーさんに協力していただいて
何種類か借りてあります。

今回はスタッドレス用にインチダウンをするので、
いろんなトコロを確認します。

例えば・・・
サスペンションとの〈すき間〉。

alt

ブレーキキャリパーとの〈すき間〉。

alt

ハブボルトの締め付け寸法。

alt

リアフェンダーとの〈すき間〉。

alt

TPMSセンサーに
対応しているホイールなのか。

alt

各部を確認、採寸して・・・・・
〈すき間〉具合の確認がとても大切になります。

このホイールで装着できそうです。

alt

ホイールのマッチングは
メーカーさんからの装着情報を
待っていてもいいのですが、
おクルマを借りて「現車合わせ」で
確認するのが早いですね。

スタッドレスは早めに準備をして
安心して冬を迎えましょう。

お得なキャンペーン【ブリザック大商談会】は
9月30日まで開催中です。

あと少し!
ご来店お待ちしております。


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2019/09/27 08:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation