• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

ダイヤモンドブラックのBBSでキリッと引き締まりました!!

ダイヤモンドブラックのBBSでキリッと引き締まりました!!本格的なダイエットで
見た目を引き締めたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
TRDのエアロでキメた
ステキなC-HRの
タイヤ&ホイール交換を
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

ホイールはBBS RG-Rの
ダイヤモンドブラックをチョイス。
C-HRとの組み合わせ
スタイリッシュかつ
上質感たっぷりですね〜

さらにタイヤはREGNO GR-XⅡ。
快適性も譲れないなら
このチョイスも魅力的。
それでは〜


「スタイルコクピットズーム」より、
「トヨタ C-HR
 『BBS RG-R』ホイールセット取り付け」

急に気温が下がってきましたね~
寒がりで暑がりのスタッフ 大辻です!
本日の作業日記のおクルマはトヨタC-HR。
ホイールセット取り付けです!

装着ホイールは『BBS RG-R』、
タイヤはレグノ GR-XⅡをチョイスしました。 
同時にタイヤ空気圧モニタリングシステム、
TPMSを組み合わせます。

さて、装着前に
NEWホイール装着時のおすすめメニューっ
“anyanyホイールガラスコーティング”を
施工させて頂きました!

alt

強固なガラスコーティング被膜が
汚れから大切なホイールを
しっかりガードしてくれます。

汚れにくいですし、
洗車時は気持ち良いほどスルッと汚れが
落ちてくれますよ♪

仕上げは慣らし走行後のお車の骨盤矯正
『アライメント調整』を施工させて頂きました。

alt

それでは完成した姿を。
カッコイイですね!! 
ホイールの王様と言えばやっぱりBBSです!! 

alt

どの角度から眺めてもカッコイイですよね♪
ボディにガンメタの差し色がちりばめられているC-HRに
ガンメタのBBSをチョイスした事によって
一体感が出て凄くオシャレな車ですよね♪
オーナー様のホイールチョイスセンスが光っています♪

alt

安心・快適なドライブをお楽しみくださいね♪
本日も利用ありがとうございました。
お車のカスタマイズは
『スタイルコクピット ZOOM』にお任せくださいね♪

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/02/02 17:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2020年02月02日 イイね!

ユーノス・ロードスターにこの2アイテム、良さそうです!!

ユーノス・ロードスターにこの2アイテム、良さそうです!!NAロードスターの
丸っこい見た目に
なんだかホッとしてしまう、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
NA8ロードスターの作業を
コクピット107の
レポートでご紹介します。

LEDヘッドランプバルブの
取り付けと、
燃調・点火をカスタムに合わせて
最適化するモジュールを
取り付けました。

まだまだいろいろパーツが
リリースされていて、
NAロードスターも楽しそうですね。
それでは〜


「コクピット107」より、
「NA8ロードスター
 IPF LED ヘッドランプバルブ
 RAPiD TPM MX-5」

こんにちはコクピット107です。
今日はみんな気になっている!?
「あれ」と「あれ」をご紹介です。

取り付ける車両は
NA8 ロードスターです。

alt

まずひとつ目の商品は、
商品は去年発売された
IPFの「COMPACT H4 2400K/144HLB2」

コンパクト設計でハーネスが
余裕をもって作られており
なおかつ他メーカーよりも配線は太めなので
強度もばっちりなLEDバルブです。

すなわちリトラクタブルの車両に
もってこいなわけですね。

なら使わない手はないです!!

alt

alt

と、ここで一点注意事項です!!

パッケージにも記載されていますが
H17年(2005年)12月31日以前に
製造された車両のみ『車検対応!!』ですので
気を付けてください。

さて本体の固定は、
各部干渉せず平面の多いところは
ここかなぁ~と思います。

alt

ライト下には広大なスペースがあり
配線も届きますが
雨水の垂れてる跡などがあったために却下!!
ライト内に収めることにしました。

純正の配線固定クリップを
再利用しながら収めていきます。

alt

車両向かって左側の
気持ち赤みのあるのがハロゲンイエローバルブ、
右側の気持ちレモンぽいのがLEDバルブです。

alt

↓ ハロゲンバルブ

alt

↓ LEDバルブ

alt

若干色味が違いますが、
日中のため明るさの違いはさほどわかりません・・・

ですが今まで使用していた
フォグランプ(下の画像部分)を使用しなくても
見やすくなったそうです。
(最近は使ってないみたいです)

alt

特に手前よりも奥方向が明るくなったようです。
画像がぶれぶれすみません。
(寒すぎて手振れ補正のキャパを突破しました)

あとは外した部品を戻しながら
ボンネットとのちりを微調整して完成です。

そしてもうひとつの「あれ」です。

マルハモータースさんからデリバリーされている
イタリア DIM SPORT社に特注をかけた
ロードスター/MX5(NA6・8、NB6・8)専用
モジュレーター「RAPiD TPM MX-5」です。
燃調や点火の最適化を図ってくれます。

alt

内容は
・本体
・ほぼカプラーオンのハーネス
・固定用ボルト
・エレクトロタップ(小型)
・わかりやすく英語で書かれた
 取付説明書(ちゃんと日本語でも書いてあります)。
※QRコードを読み取れば
カラーの写真付きが見れました。親切です。

alt

とりあえずハーネスや本体を仮置きしながら
固定場所や取り回しを決めていきます。

alt

今回はマルハさんの取付事例をもとに
ここにしました。

alt

ハーネスもちょうどいいくらいに届きますし!!
ただ固定に使える穴はないのでキュイーンで開けます。

alt

完成です。
アイドリングもバッチし安定しておりますし
各部の接続も大丈夫そうなのでちょっくら試走・・・・・

なんか低音が増したような気がする!!
引き取りに来たオーナーも
エンジンかけてブーンの音を聞いて
「あれ!!なんか音変わった?」と一言。
とりあえず何日かたったら感想聞いてみます。

alt

RAPiDは車両のチューニング具合に合わせて、
セッティングしたうえで製品を発送していただけます。

なので当然車両に取り付けられてる製品の情報を
注文書に記載し発注!!
そこまでしてくれたうえでこの価格なら・・・・・
(回し者ではないので、このくらいでやめときます)

ご利用ありがとうございました。


この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/02/02 14:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2020年02月02日 イイね!

特別感たっぷりのBBSやrecaroの展示、見に来てくださいね!!

特別感たっぷりのBBSやrecaroの展示、見に来てくださいね!!BBSのF1用ホイールを
手に持ってみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピット21世田谷の
店舗の様子を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

ん?
55が21世田谷を紹介する??
どうやら、東京出張にあわせて
お邪魔したようですね。

コクピットはチェーン店なので
さまざまな情報やノウハウを
各店舗で共有したり、
一斉キャンペーンやイベントを
開催したりしています。

そんなところも
コクピットの強みなんですよ。
それでは〜


「コクピット55」より、
「突撃!となりのコクピット 世田谷編」

ブログの更新を3日連続で
お休みしちゃいましたが、
実は私、仕事で東京に行っておりまして・・・
(ウソのようで本当です(>_<))

そんな中、超過密スケジュールを調整し、
少しだけお邪魔させてもらったのが、
全国にあるコクピットグループで、
昨年リニューアルしたばかりという
「コクピット21世田谷」さん。
(↑↑↑コクピット21世田谷さんのホームページは、
 こちらをクリック!)

alt

そんな世田谷さんに到着すると、
当店とはまったく違う、
黒くてシックな外観にひと目ぼれしつつ♡

alt

alt

alt

中に入ってみると、
当店でもおなじみのレカロシートや、
(なんと!店内にある商談用のイスも
 レカロシートだったんですよ!(・_・;))

alt

ブリヂストンを代表するタイヤ、
「POTENZA」&「REGNO」がお出迎え!

alt

さらに中へと進むと、
人気のドライブレコーダーやレーダーが
たくさん展示されていたり、

alt

エンジンオイルやバッテリーなどのメンテナンス品も、
かなり見やすく展示されていましたよ!

alt

また、
「プロドライブ」&「ポテンザ」ホイールの大量展示や

alt

誰もが憧れるBBSホイールの超大量展示も!(・_・;)

alt

alt

alt

alt

alt

あ!熱烈なアサブロファンの方は気付きましたよね?

そうなんです!

オートサロンなどのイベント会場だけで展示されている、
BBS製造工程の実物や動画が、
ここ21世田谷さんでは目の前で見られるんです!(・_・;)
(業界関係者なら分かりますが、
 この展示ってすごいんですよ!)

そんな全部の展示内容も驚きですが、
今回私が一番勉強になったのが
店長である須崎さんの人柄(^-^)

実は私も今回が初対面だったんですが、
展示で気を付けている事など、
いろいろ質問する私に対して
分かりやすい言葉&優しい笑顔で教えてくれるので、
ついついBBSを買いそうになっちゃいましたよ!(>_<)

そんなコクピット21世田谷さんですが、
各種商品がお得な「春先取りSALE」を
本日2月2日まで開催中だそうです!

近隣にお住まいの方は、“超” お急ぎくださいませ!!!
なんと!須崎店長の笑顔は無料らしいので・・・(^-^)

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/02/02 11:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サービス | イベント・キャンペーン
2020年02月02日 イイね!

RECAROファンが選んだ“スポーツスター”、運転席・助手席お揃いです。

RECAROファンが選んだ“スポーツスター”、運転席・助手席お揃いです。東京は気持ちよく
晴れ渡っていますが、
青空の下、のんびり散歩したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
50プリウスの
RECARO取り付けを
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。

スポーツスター、
ホントに人気です。
スタイリッシュな
デザインはもちろん
シートヒーター付きというのも
ポイント高いですよね。
それでは〜


「コクピット前橋」より、
「ZVW50 プリウス
 RECARO Sportster GK100H装着」

前橋市よりお越しのお客様のZVW50 プリウス。

今回はレカロシートの新作 スポーツスター GK100Hを
運転席、助手席に装着しました。

お客様は、以前にお乗りのお車にも
運転席、助手席共にレカロシートに交換されていたので、
レカロシートの素晴らしさは充分に熟知されていました。

alt

プリウスに乗り換えられ、
以前から夏タイヤから冬タイヤへの交換の際などに
シートの交換を検討されていることを
お話していらっしゃいました。

当店に展示中のレカロシートを
座り比べてもらっている中で

レカロ SR-7 や

alt

エルゴメド-Dや

alt

LX-Fなど、それぞれの特徴を
体感してもらい候補も絞られてきました。

alt

ちょうどその頃、
ずっと待っていた新作のスポーツスターが店頭に届き、
展示した次の週に実際に座ってもらいました。

「これ、いいね。このシートにしよう」

そう言っていただき、
運転席、助手席のシートを交換させていただきました。

alt

実はお客様は、
このスポーツスターに通じる「SPORT JJ 」という
レカロシートを以前ご愛用されていて、
座り心地の良さが決め手になり
「スポーツスター」を選ばれました。

alt

alt

強弱が切り替えできる
シートヒーターも標準装備です。

alt

わたくし荒木のイチオシ商品、
レカロ「スポーツスター」、店頭展示しております。

alt

実際に座ってもらって
座り心地の良さを体感していただけます。
皆様のご来店お待ちしております。

いつもコクピット前橋をご利用いただき、
誠にありがとうございます。


この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内のブログ、
「テクニカル・ショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。

それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/02/02 09:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation