• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2020年02月21日 イイね!

FK8 シビックタイプR、ダウンサス取り付け。

FK8 シビックタイプR、ダウンサス取り付け。ホイールも気になる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
FK8 シビックタイプRの
ダウンサス装着を、
コクピット相模原の
レポートでご紹介します。

チョイスしたのは
アイバッハ PRO-KIT。
前後とも25mmほどの
ダウン量ですが
ほどよく、それでいて
はっきりと精悍さが増しましたね。
それでは〜



「コクピット相模原」より、
「FK8 シビックタイプR
 スプリング交換」

今回はFK8 シビックタイプRに
ローダウンスプリングを取り付けます!

作業前ですが、
既にかっこいいですね…笑
楽しそうクルマです!!

alt

今回ご購入いただいたのは…
Eibach(アイバッハ)の
スプリングです!

alt

そしてスプリング交換後。
やっぱりかっこいい。
そしていい感じのダウン量ですね~

alt

ご利用ありがとうございました。

この記事紹介は
コクピット相模原のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット相模原へお願いします。

それとコクピット相模原のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット相模原のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/02/21 17:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2020年02月21日 イイね!

ハイスパークイグニッションコイル & NGKプレミアムRX、しっかり体感できました!!

ハイスパークイグニッションコイル & NGKプレミアムRX、しっかり体感できました!!そういえばコここ数年、
プラグを交換した記憶がない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ハイスパークイグニッションコイルの
取り付けと、
取り付け後の印象について、
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

いま大注目の点火系チューンですが
推奨プラグとの同時交換が
いいみたいですね。

また、イグニッションコイルや
スパークプラグは経年劣化しますので
ひとつ上いくメンテナンスとしても
良さそうですね。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「HIGH SPARK IGNITION COIL &
 NGK SPARK PLUG Premium RX」

自家用ですが、先日今季一番の寒い日に
ファーストアイドルが上がらず
2度目の『RACV』徹底清掃で
無事に復活を遂げました。

せっかく調子良くなったついでに
点火系もメンテナンスしておきます。

若かりし頃、修行していた某石油会社にて
エセ整備士(笑 の先輩たちに
レシプロエンジンを早く・力強く走らすコツは
『吸って・燃やして・出す(吐く)』という
3大要素を極めろ⁉と習い早30年⁉

エアクリとか、キャブ調整とか、
ディスビをいぢって点火時期調整とか、
白金プラグとか、プラグコードとか、
タコ足とか、直か◯。。。

いろいろ覚えていろいろ試してきましたが
より複雑になった今どきのクルマも変わらず
レシプロエンジンを早く・力強く走らすコツは

『適度な混合気・良好な火花・効率良い排気』

ですヨ❗

で、良好な火花のために❣

alt

世界トップシェア、
欧州車各メーカーの純正コイルにも採用されている
ドイツ製 マグネットワイヤー、
さらにその中でも純正にはコストの都合上採用されていない、
よりグレードの高いワイヤーを使用した上、
コイルの心臓部を保護する樹脂類は
京セラ製イグニッションコイル専用の樹脂類を
使用しているので通電性、
耐久性も抜群なイグニッションコイルです。

alt

外した純正にヤレてる感がある以外は
見た目は変わりません。

alt

プラグも交換時期でした。
白金プラグ同等以上の性能で
長寿命が売りのイリジウムプラグですが
もちろん使用距離が嵩めば性能は低下していきます。
定期的な交換が必要です。

ハイスパークさん推奨の『NGK Premium RX』にします。

alt

そして、
before

alt

after.....

alt

取付後も見た目は変わりません。

電装品OFFでエンジン始動後ファンが
2回廻るまでとか面倒なので
診断機にてECU初期化後
しばらくアイドリングをして様子を見ましたが
早速もうアイドリングの安定感が全然違います❗
フルフルしません❗

その後しばらくおとなしく走って
ECUにお勉強させましたが
出足・加速時のトルク感が増したのを
しっかり体感できました❣

HIGH SPARK IGNITION COIL &
NGK SPARK PLUG Premium RX

この組み合わせはオススメですッ❗

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/02/21 12:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「型紙を用意し、OZレーシング レッジェーラHLTとのマッチングを事前にチェック。F:6POT、R:4POT、前後ともφ330ローターの“D2ジャパン SPORT HOLLOW CARIPER”を装着! http://cvw.jp/b/2160915/48597620/
何シテル?   08/13 18:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation