• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを

cockpitのブログ一覧

2020年02月22日 イイね!

各タイヤの空気圧と内部温度もモニターできる“TPMS MR”。よりリーズナブルな“TPMS B-11”、どちらがお好み?

各タイヤの空気圧と内部温度もモニターできる“TPMS MR”。よりリーズナブルな“TPMS B-11”、どちらがお好み?空気圧はちょくちょく
チェックしている、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
タイヤの空気圧管理が
とってもラクになって、
パンクにも早く対応できる
TPMS、
タイヤ空気圧
モニタリングシステムについて
コクピット56の
レポートでご紹介します。

モータースポーツを
楽しまれる方には
「TPMS MR」、いいですよね。
それでは〜


「コクピット56」より、
「タイヤの空気圧管理は
 大変重要ですよ!」

ガソリン残量を確認するための燃料計、
水温を確認するための水温計や
水温ワーニングランプ、
速度を確認するためにスピードメーター。

では空気圧を確認するには???

というわけで本日ご紹介するのは
タイヤ空気圧モニタリングシステム“TPMS MR”です。

alt

特徴としてタイヤの空気圧を
4本それぞれにてモニター表示でき、
なおかつ各タイヤの内部温度もモニターできます。

さらには最大800Kpaまで計測でき、
ハイエース、キャンピングカーなどの車両にも
お使いいただけます!

alt

設定空気圧から外れるとワーニング表示します。

alt

こちらのTPMS MRは少々お値段致しますが、
ちょっと高くて手が届かない・・・という方には、

alt

TPMS B-11がお手頃価格でお待ちしています!

TPMSのモニターは、只今店頭にてディスプレイ中!!
来て、観て、触って、体験してください!


この記事紹介は
コクピット56のホームページ内のブログ、
「三好の“クルマで遊べ!”」
からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット56へお願いします。

それとコクピット56のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット56のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/02/22 20:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記
2020年02月22日 イイね!

どちらも砲弾テールが似合いますね。軽カーにマフラー交換はアリ!!

どちらも砲弾テールが似合いますね。軽カーにマフラー交換はアリ!!マフラー交換の
カスタマイズにおける
総合満足度って
かなり高いと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
2台の軽自動車の
マフラー交換を
コクピット107の
レポートでご紹介します。

ハスラーにGTbox 06&S、
コペンにオーソライズRと
どちらのおクルマも
砲弾型のテールエンドが
ステキなチョイス。

人気のあるマフラーですが
その理由が分かりますね。

あ、そうそう、
マフラー交換の際には
一緒に防錆コーティングが
おすすめですよ。
それでは〜


「コクピット107」より、
「ハスラー&コペン、
 砲弾マフラー装着」

こんにちは、コクピット107です。
ハスラー(HR31S)がピットイン。

alt

今回はノーマルマフラーから・・・・

alt

柿本改 GTbox 06&Sマフラーにチェンジ!

alt

自分世代もこのロゴに
憧れたもんです・・・

alt

マフラーは2ピース構造。

alt

セット完了!
うしろ姿がオトコまえに変身~!

alt

迫力のテールエンド!
もちろん保安基準適合品ですが
サウンドもとてもレーシィ~♪♪

alt

ご利用ありがとうございました。
また何でもご相談くださいっ!

そして続いても
軽カーのマフラー交換です。
LA400Kコペンがピットイン。

まだまだ納車間もないおクルマですが
さっそくマフラーを交換させて頂きます。

alt

FUJITSUBO AUTHORIZE Rの
ポリッシュテールエンドモデルをセレクト。

マフラー単体でみると
とてもKカー用とは思えないヴィジュアルですね♪

alt

今回も装着前に防錆コーティングを
マフラー全体に施工させていただきました。

alt

2本出しマフラーですので
左右のバランスを確認しながら装着します。

alt

装着OK〜!

alt

それでは・・

Before~(ノーマルマフラー)

alt

After~(FUJITSUBO AUTHORIZE R)

alt

砲弾テール×2が迫力~♪♪

alt

テールビューもマフラーサウンドも
かなりレーシーになりました♪
(もちろん保安基準適合です)

alt

ご利用ありがとうございました。
これからもオンリーワンのカスタマイズ、
一緒に楽しみましょう♪


この記事紹介は
コクピット107のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット107へお願いします。

それとコクピット107のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット107のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/02/22 18:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2020年02月22日 イイね!

TE37ブロンズも引き立ててくれます。“anyanyホイールガラスコーティング”!!

TE37ブロンズも引き立ててくれます。“anyanyホイールガラスコーティング”!!春の足音が聞こえるたびに
ホイールを新調したくなる、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

新製品も目白押しですね〜

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
大事なホイールに
とってもおすすめな
anyanyホイールガラスコーティングの
施工について、
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

コーティングしたのは
RAYS VOLK RACING TE37。
ブロンズは梨地ですが、
こんな表面仕上げにこそ、
いいんですね。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「“ツヤだけじゃない”
 anyanyホイールガラスコーティング!」

当店でホイールをお買い上げの方に
オススメしている
「anyanyホイールガラスコーティング」。

ツヤツヤのホイールはもちろんですが、
むしろこんなホイールに特にオススメです。 

表面の「ザラザラ」した感じの
RAYS VOLK RACING TE37 ブロンズ(アルマイト)。

alt

この表面の細かいデコボコに
ブレーキダストなどが付着したら・・・

お掃除が大変ですよね。

alt

anyanyホイールガラスコーティングは、
この表面の風合いのままコーティングできるので
ホイールのキャラクターイメージを変えずに
お掃除を楽にしてくれます。

施工後もこんな感じ・・・

alt

拭き残しがないように
力を入れてしっかりと拭き込みます。

alt

複雑な形状の裏側もしっかりと。

alt

装着後の洗車で
コーティングの効果がわかります。

alt

施工後、しっかり乾燥してから
タイヤを組み込みします。

alt

新品の状態をより長く保つためにも
「anyanyホイールガラスコーティング」
ぜひどうぞ!


この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/02/22 16:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2020年02月22日 イイね!

もっと楽しいC-HR に!! RECARO SR-7取り付け。

もっと楽しいC-HR に!! RECARO SR-7取り付け。C-HRも個性的ですが、
新しいBMWのキドニーグリルは
インパクト大だなぁと
つくづく思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
C-HRのRECARO装着を
スタイルコクピット新潟青山の
レポートでご紹介します。

C-HRって
走りもいいと評判ですから
よりサポート性に優れた
RECAROシートへの交換は
おすすめですよね〜

今回はF座面ではないSR-7。
背の高いSUVには乗り降りしやすい
SR-7Fをチョイスする方が
多いと思いますが
しっかりサポートのSR-7、いいですね。
よりワクワクなSUVになったはず。
それでは〜



「スタイルコクピット新潟青山」より、
「トヨタ C-HRにレカロシート取付!
 NEW X6入庫中!!」

こんにちは!店長の倉又です。
さて本日のPIT作業はトヨタC-HRのシート交換から。

alt

取付けるシートはレカロさんのSR-7です。
PITに入庫、そして養生をしていきます。
今回は運転席側ですので、こちらをしっかり保護します。

懐かしいタオルは気にしないでください。
これ知ってる人は、ん~古い人ですね^^;キット!

alt

そして純正シートを外します。慎重に車外にだして
せっかくなのでシート下フロアを掃除機でお掃除!

alt

エアバックはキャンセラーにて処理します。
そしていよいよレカロ SR-7の装着です。

alt

仮置きしてお客様とシート座面の高さを決めます。

alt

それから規定トルクにて各ボルトを締めていき
お待たせしました。作業完了です。

alt

試乗してもらい最終チェックも終わりです。
お友達の方々とお越し頂いて、
皆でワイワイと楽しんで頂けましたか?
皆さんお待たせしました。

そしてC-HR、S660、S2000が
駐車場より颯爽と走り去っていきました。
ありがとうございました。
そんな皆さんを見て
懐かしく感じた私がいました^^;

次に入庫はBMW X6 G06です。貫禄がアリアリ!!
ユピテルさんのレーダー、
ドライブレコーダーを取付です。

alt

その他はお車の点検で入庫、車検での入庫があり
またタイヤ点検、オイル交換などの入庫もありました。
本日もご来店・ご相談・ご購入
ありがとうございました。

この記事紹介は
スタイルコクピット新潟青山のホームページ内のブログ、
「ひが日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピット新潟青山へお願いします。

それとスタイルコクピット新潟青山のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピット新潟青山のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
Posted at 2020/02/22 14:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | RECARO | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation