• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

NAPS

NAPS NAPS…それは Nissan-Anti-Pllution-Systemの略。

昭和53年自動車排ガス規制に対応した日産の規制対策。

主に排気再循環EGRによりNOxすなわち窒素酸化物を下げるために、燃焼後の排ガスの一部取りだし吸気に取り込み、酸素濃度を低下させて燃焼温度を下げ窒素酸化物の発生を抑制するもの。日産は、これらの作用をエンジンに取り込みNAPSと総称した。

ケンメリ後期、L型エンジンはキャブからインジェクション化することでCO、HCはクリアしたが、NOxをコントロールすることは難しかったらしい。

ジャパンにおいては前期のキャブ、後期からインジェクションでターボ化されたが、これらNAPSは続いた。

EGRと同時に制御されるバキュームをデスビに作用させデスビ進角装置によりパワーダウンされているらしい。
確かにデスビにバキュームがつながってる。






そんなシステムが導入され公害対策によりパワーダウン。この厳しい規制をクリアーするためメーカーは開発にしのぎを削り、その結果現在のクリーンエンジンが開発されたんだね。

この規制は平成12年規制まで続き、現在はもっと規制が強化されている。

ちなみにうちのジャパンはL20型シングルキャブ。当然、新車当時はこの『NAPS』エンブレムは付いてたと予想される。



現時点でNISSANエンブレムは貼られてなかったから、NISSANの横にはNAPSも貼ってあったであろうと予想される。

やはり当時の状態にしたいじゃない?!w
ポチりましたよ(^_^ゞ
すごい時代だね…欲しい人がいれば、売りたい人もいるのだから…38年前のエンブレム!(^_^ゞ

昔乗っていたジャパンターボのトランクには、右にTURBOのエンブレム、左にはNISSANエンブレムしかついていなかった。
ジャパンターボには、NAPSエンブレムは貼ってなかったな。












入手したNAPSエンブレムは、かなりくたびれてますね(>_<)
色が無くなってるようにも見える。
取り合えずメッキのダメージは少ないので磨がいてみます。

中性洗剤つけて歯ブラシで擦り、ピカールで磨き、メッキキングでコーティング!

おっ!!光沢が出てきたぞ!!



思った以上に復活できたね(^_^ゞ
表面が細かい傷で不透明になって緑色が色褪せてたが、メッキキング塗ったら透明になって色がはっきり浮き上がった。



上のskylineエンブレムの車種はナニかな…?!w

ケンメリGT系のリアサイドではないと思う。
ケンメリTIかな?!(^_^ゞ






ブログ一覧
Posted at 2016/11/13 00:14:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポタリング 寒川神社
osatan2000さん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

特に用事がない日には・・・
彼ら快さん

MAV?!
闇狩さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

三菱造船、新日本海フェリーおよび鉄 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@変り者 綺麗な青空ですね。スカイラインもご機嫌なことでしょう。」
何シテル?   04/30 11:22
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
67 8 9 101112
13141516 171819
20 212223 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04
フォシーガとは‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 11:34:02

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation