• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月18日

当時モノのニスモステッカー

当時モノのニスモステッカー ニッサンと言えばニスモ…当時は良くわかってなかったが傷隠しにこのステッカーを貼っていた。
そもそものここに出来た傷は、買い物に行って立体駐車場に駐車し、買い物が終わった後車を確認したら…がが~ん!
おそらくカートがぶち当たったものと考えられる。
カードの鉄網がぶつかり塗装が凹んでいた。

20代に乗っていたブラックのR32GT-S。
ステッカーやエンブレムもゴールドにしてた。
リアガラスも真っ黒でゴールドのエンブレムが光ってた。

そんなステッカーが物置から発掘された(^_^ゞwww

この当時、オートバックス??
いや、貼ってあるテープから判断するとイエローハットで買ったようだな(^_^ゞw

黄色い帽子の絵だからね。
カーショップの出入り口に回転トレイにぶら下がって陳列されていたステッカー。
1枚250円だったらしい。
恐らくニスモの正規グッツではないだろう(^_^ゞ
20年前ぐらいだな。

今のニスモロゴばシンプルでかつお洒落っぽいデザインになってる。

カチカチの字…このステッカーを見てると時代を感じるね(^_^ゞ






このステッカーは、フロントバンパー助手席側の傷隠しにに貼ってあるんだ!!








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/19 00:05:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ〜あ、外は雨ざんす。ホイールでも磨きましょうね。元々はボロボロのホイールでした。アルマイトの表面処理を剥離し磨ホシノインパル。軽く磨けばピッカピカ。フロントは外減り、リアは内減り。サイズは4本通しなので、次回車体取り付け時にはフロント・リアをすり替えてタイヤ延命をはかります。」
何シテル?   08/17 15:37
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10 11 12131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation