• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月23日

ボディーの成分?!

ボディーの成分?! エンブレムって、結構余っているモノがあるじゃない?!

旧車エンブレムは、爪がついていてボディーにはめるタイプが多い。
その点、現行エンブレムは単に両面テープで貼り付けるものがほとんどだね。

古い物は爪も折れてたりして完璧に残っているものも少ないね。

でもって、パロディー的に張り付けたくなるエンブレムもあるじゃない?!
例えば、短期間のイメージチェンジだったり…(^o^;)



出た!!スカイライン乗りには永遠の憧れ…GT-Rエンブレムだよ!!

しかも日産純正じゃなく、現代の偽物エンブレム!

この偽GT-Rエンブレムは、現代モノのエンブレムだけあってメッキの出来もいい!
ただし、影の部分が塗り分けられていない。コスト削減だな。
だからマッキーで塗ってやったよ!(爆)



そう、うちのジャパン…実はskyline GT-Rなんだよ!!



ただし、うちの場合は『スカイライン グランツーリスモ レトロカー』の訳だ!!(超爆)



そそ、レトロカー!
レトロカーの訳だよ!!(^o^;)

でもって、これ貼ったまま走行したらめっちゃ遅いので後続車から煽られそうだし、本物のGT-R乗りに怒られそうだから、すぐに外したいじゃない!(爆)

うちのジャパンには、スピードは求めちゃいないのさ!!(^o^)v

すぐに取り外せるようエンブレムにはマグネットシートを貼ったんだよ。
これで貼りたいときにすぐに取り付けれる…完璧なアイデアやね!

イナバの物置の壁に張り付けたらかなりの接着圧力がある。
これはイケル!

これだとすぐに取り外せられるね。
ただし、ボディーが汚れてないとき限定。
ボデーが汚れてると塗装が傷つくから注意だ。



でもって、リアのトランク部分に付けてみたら…ポロンと落ちるのよ!
えっ!!何で…??
ボディーは鉄製じゃないのかよ!と1人ツッコミなんかを…(゚ω゚)

トランク部は、曲面かつ鉄成分が磁力に反応しにくいみたいだな。
どう考えても走行中に飛んでってしまうような感じだわ。

ちなみに平面なサイドにも張り付けてみたが、ここも大して強度は出ない。
イナバの物置の壁とは全くもって接着力が違う。
おそらく1/10程度かな。

ボデーの鋼板成分が悪いのか、はたまた2度全塗装してるので塗装層が厚いのが原因かぁ…(゚ω゚)

いずれにしても『スカイライン グランツーリスモ レトロカー』のエンブレムはお蔵入り!(爆)



言っておくが、『R』はレーシングじゃないよ!
レトロだよ!(超爆)



何たって1979 skyline GT ノーマルエンジンなんだから…(^o^;)
ブログ一覧
Posted at 2017/02/23 11:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2017年2月23日 11:55
こんにちは。お疲れ様です。

マグネットシート、確かに便利ですよね。

私も、入手しずらいステッカーとか、特にお気に入りとかは、
マグネットシートに張り付けて、使用してます。

気分で、貼ったり、外したり、場所を変えたり。
お金もさして掛らず、結構楽しく遊べてます。
コメントへの返答
2017年2月23日 14:37
マグネットシート便利ですが、ボディーに付かないってことは安いマグネットシート使ったからですかね(^o^;)
100Yenショップのものでそれも10年ぐらい前のもの(T-T)
フェライト成分が少ないとかですかね。

気分でステッカー(^o^)v

プロフィール

「涼しくなったよ。降りそうだけど(T_T)」
何シテル?   08/10 10:25
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation