• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

春はまだ遠いかな?!www

春はまだ遠いかな?!www 久しぶりにガレージで作業でまったり。
温度、照明、水道に難があるガレージだが、そこは工夫でカバー。
ガレージでジャパンをいじる。







撮影用ナンバー隠しカバーがあれば気にせず画像が写せるね(^o^;)

車庫保管通常はバッテリーカットスイッチで、電源供給はされていないが、一応点するためにターミナルを外そうとしる、バッテリーカットスイッチ本体が真っ二つに折れた!!(T-T)





まさしく電源カットの状態だね。
半永久的にだわ。

このスイッチ、電流カットは直ぐに出来るが耐久性がイマイチだね。

本日は、アリーナホーンの取り付け。


純正ホーン(当時ものではない)を取っ払いMITSUBAのアリーナⅢに変更するのだ。
昔乗ってたジャパンにもアリーナ付けてたよ。

でも当時は現在の製品と素材は違う。
当時はポデーが金属だった。
とても高級感がある物作りをしていたMITSUBAさん。
今はコストダウンのため残念ながらプラスチックだね。


取り付けて配線。




コントローラーと音色切り替えスイッチはボンネット内のコントローラー横に配置。
本当は室内から切り替えたいが、まぁそれほど急を要するほどのことはないだろうから、ボンネット内での任意切り替えもありかと…。
普段は単発の音色に設定だね。



陽が暮れると寒くて仕方ない(T-T)

そんな中、テレビを付けるとリメイク版の宇宙戦艦ヤマトが…音と画像が昔の思いでとリンクして鳥肌が立つ!!







まじか?!
夜中までエンドレス??
しびれるぜ。
ブログ一覧
Posted at 2017/03/04 21:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

盆休み最終日
バーバンさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年3月5日 1:28
春遠からじですね(笑)
ユキがスレンダーなのに巨乳に惹かれてました(笑)

今はスレンダー好きだけど、おっぱいは拘りませんね超爆(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2017年3月5日 9:04
38年前ぐらいのオリジナルなヤマトのキャストは人間離れしている細身のスタイルでしたからね…現代版ヤマトは人間らしい骨格に近いスタイルですが、胸に関しては限定解除レベルです。まさしく宇宙は男のロマンですな(^o^;)

大は小をかねるといいますが、経年劣化を考えると400CCぐらいがいいかと思います。
その点、定期的に入れ換えであればその点は問題とはなりませんね…何の話でしたかね?!(爆)

最近、若い人と話しても話が合わない(T-T)
努力が足りないこの頃です(^o^;)
2017年3月5日 9:53
うーむ……1度宇宙とロマンと大は小を兼ねるについて、話し合わないとならないですね爆(*≧∀≦*)

後ほど、ちょーど良さげな写真アップします(笑)
コメントへの返答
2017年3月5日 11:22
おっ、いいですね。
あんな画像やこんな画像?!www
期待してます。

今度、1万光年先に何があるか…アルコールを飲みながら宇宙のロマンについて語りたいですね(^o^;)www
2017年3月5日 22:29
⬆︎
👨‍❤️‍💋‍👨二人でLINEしないで下さぁ〜い(笑)
コメントへの返答
2017年3月6日 12:35
ラインって便利ですね!
あんな画像やこんな画像…(謎爆)

プロフィール

「あ〜あ、外は雨ざんす。ホイールでも磨きましょうね。元々はボロボロのホイールでした。アルマイトの表面処理を剥離し磨ホシノインパル。軽く磨けばピッカピカ。フロントは外減り、リアは内減り。サイズは4本通しなので、次回車体取り付け時にはフロント・リアをすり替えてタイヤ延命をはかります。」
何シテル?   08/17 15:37
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation