• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月30日

寒くなったわねぇ~(T_T)

寒くなったわねぇ~(T_T) 台風が近づいてる。

日本列島に沿って台風が通過する。

何も沖縄から北海道まで通らなくても良いものを…(;´д`)

にゃんこも低気圧を感じてか、寝てばっかりだ。



コンテナハウス?!

にゃんこホイホイだね(^o^;)


さて、午前中は何とか曇り空だったので点検をしてドライブの準備。



ただ今にも降りそうな空。

しかも肌寒い(T_T)

もう、こんな季節になってしまいました(>_<)



天気であれば今日のドライブは、片道200キロぐらい走ってやろうと考えていたが、どうやら天気が持ちそうもない。

アメダスで東北の降雨量を見てみると、すでに9時には広範囲で降っているようだ。

午後過ぎには北海道にも雨が降るだろうと確信する。

本日のドライブは長距離は無理、近場に変更となる(T_T)

ドライブ前にガスチャージだ。

何せ燃料タンクには15リッター程度のガソリンにフューエルワンが1%以上の割合で入っている。



あ~あ、燃料高いな。

1リッター160円(;´д`)

これもエコカーと地震が原因か??



426/45.33=9.4㎞/リッター

まぁ、街乗りではないからこんなものか。

思ったより燃費いいね。

その割に低回転ではキャブからバックファイヤーしてるけどね。

燃料が濃いのかな。

ジェット合ってないかもね。

そんなんで燃料を入れていざ出発。

すると、どうでしょう…










がが~ん(;´д`)



♪雨に濡れながらたたずむ人がいる…三善英史

いや、どうせなら、おっさんよかこっちの方がいい。



♪一つひとつ消えて行く雨の中…森高千里




あ~あ、もう、雨降ってきたよ!

スタンドからそのまま車庫に帰還やないの?!(>_<)

なんだよ、燃料入れただけか??

仕方ない…台風近づいてんだからな。

ガッツリ雨に当たらなくて済んだだけ良かったわ。

仕方ないから車庫でエンジンルームでも磨くか?!





さっ、ラーメン食ってこよう!(^o^;)www



エキゾチック~ジャパン!!
ブログ一覧
Posted at 2018/09/30 12:45:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

トミカの日
MLpoloさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年9月30日 13:38
つい先日まで『暑い、暑い!』言っていたような気がしますが、もう白いモノが降ってくる季節がそこまで来ていますね…(>_<)

今度の週末に何台か集まって、深まる秋を楽しんで来る予定です。
コメントへの返答
2018年9月30日 14:20
そうですね。
外でオフを楽しむには1ヶ月程度でしょうか。
11月になっちゃうと流石に寒い(;´д`)
仲間で暑い話したら寒さなんて吹っ飛んじゃうかな?!
来週こそは晴れて欲しい(^_^)/

2018年9月30日 14:56
こんにちは。
暑すぎる夏が終わったら雨ばかりの秋ですね。
すぐに冬が来るけどまたまた台風直撃コースです( ̄▽ ̄;)
もうええ加減にして欲しいけど自然には文句言えない。
ガソリン上がったり下がったり安定しないですね。
前のようにレギュラーで130円くらいに早く戻って欲しい!
コメントへの返答
2018年9月30日 21:21
一雨毎に気温が下がっていきますね。
昔も台風は来てましたが、こんなにガッツリ災害をもたらす台風はなかったですよね。しかも連チャン!(T_T)

ガソリンは下がらないでしょうね。
売れない分、単価上がるはずですからねぇ~(;´д`)
2018年9月30日 16:10
今日は突然休みになったにも関わらず土砂降りで車庫のシャッター開ける事すら出来ず、結局ニートみたいにゴロゴロして終わりました。勿体ない!!

車のゾウキン拭きくらいしたかったなあ
コメントへの返答
2018年9月30日 21:24
台風の影響とは言え、休息となったこと良かったですね。マッタリとした時間大事です。
雨降りだとジャパン出すの諦めつきますしね。
2018年9月30日 16:18
こっちはまだ高ぅてハイオク167円、オドは抜いて79650です~。

たったの16℃(驚き)此方は現在暴風雨が荒れ狂い蒸し暑くて25℃。北東へ進行中ですのでくれぐれも皆さまお気を付け下さい。
コメントへの返答
2018年9月30日 21:27
まだそちらの気温は25℃もあるんですね。
雨でそれだと蒸し暑そう!
こっちは寒くて寒くて(T_T)
もう股引きが必要と思いました。

しかも、ハイオク高いですね。
こちらとは7円も違う(^o^;)

2018年9月30日 18:00
お疲れ様です(*^^*)

明日の明け方に台風いちばん近付くようですね、こちらより道東の方がエグいような気がします、お気をつけて(^^;

と!
揺れたっ!!

門のトコ震度4です。。。

また台風と地震かぁ・・・(´Д` )
コメントへの返答
2018年10月1日 7:51
うそ、地震??(T_T)
地震雷火事親父って言うでしょ?
お互い気を付けましゃうね。
2018年9月30日 21:42
9.4km/L…
私には高速道路ですらだせない驚異の燃費ですね…
街乗りでこんな燃費をスカポンで出したいですね!
コメントへの返答
2018年10月1日 7:54
ほとんど2500回転ぐらいですからね。
高速運転はほとんどありません。
何せ古い機関なので負荷かけたくないです。

エンジンオーバーホールしてないので、オイル下がり辺りしてこないかが心配ですね(>_<)

プロフィール

「@《 門太郎 》 ショルダーギリギリで微妙な場所に針金が刺さって空気漏れ(T_T) プロなら修理推奨せず、ロールによる剥離を懸念して新品交換を勧める案件かもしれません。」
何シテル?   08/15 23:06
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation