• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

カッティングシート

カッティングシート なんたって天候がイマイチ。

今にも降ってきそうな朝の空。



取り敢えず思い出したようにカッティングシートの手切り。



マスキングテープで位置会わせ。



ニッサンwww



取り敢えずリアガラスに貼っとこう!www



ブルーのミラータイプ。



目立たなくていいわwww

この車、スカイラインだとわからないからな人が多いからな(;´д`)w







某道の駅、コロナ影響はないな(^_^;)))www

めちゃ、混んでるわ。

折角来たからとナンバー隠しをつけて携帯で画像撮ってたらおじいちゃんが話しかけてきた。

ジャパンのことをあまり知らないようである。

『コレ、GT-R??』ってwww

単にGTだよって。

岐阜から北海道を車で旅してるとのことだ。

ご自身も旧車を持ってて大事にしてるらしい。

気持ちが同じで共感できるんだね。



周囲の人から何か視線を感じる…。

なんか『ナニ揉めてるんだろう?!』見たいな視線だwww

このおじいちゃん『マフラーいい音してるね』って!

このままで車検オッケーだよって言ったら感心してたわ(^_^;)))



帰りは高速でちょっとエンジンを回してやろう!



結局、バッテリー駅をスポイトで吸って減らしたわ。

希硫酸は車の敵だからね。




エキゾチック~ジャパン!
ブログ一覧
Posted at 2020/07/12 16:50:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

スマホ落下😂
woody中尉さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2020年7月12日 21:17
スカイラインは、まぁオジサンから声を掛けられますよね(^-^)

32だと、たまに若者からということもありますが、『おねいさん』は100%無いですね(>_<)

コメントへの返答
2020年7月13日 8:17
やはりR32GT-Rは誰もが認識している『スポーツカー』ですし、特に今の40歳代は憧れの車だったと思います。それに対応するお姉さんは昔の『彼氏の車』みたいな感じに思う人が反応するのだと思います。
以前、信号待ちで隣の車から声をかけられた時、私の車を見てそんな話したご婦人がおられました。私よりかなりアダルトな感じでしたが(^o^;)w4
0年前の尾根遺産w
2020年7月12日 22:36
ステッカーいいですね♪

やはり人から注目される車は気持ちいいもんですよねぇ!!!
コメントへの返答
2020年7月13日 8:22
ボロ隠しはステッカーやカッティングシートに限ります(^o^;)www
無鉛ステッカーがボロボロなんで、視線を交わすために貼りました!www

だからといってボロボロの当時から貼ってある無鉛ステッカーはがす勇気もございません(^o^;)w
2020年7月13日 0:13
目立っちゃってイイところに行けませんね!(凄汗)
あ、そういう時はタクシーで行くんですね?(凄爆)
コメントへの返答
2020年7月13日 8:26
そうなんです。
無理して動かして余計高いものについてしまったりしますから、後ろ指差されないように金で済ませる大人の対応です!(謎爆)

ところで『イイところ』とはどんな場所??www
2020年7月13日 6:32
お疲れ様です(*^^*)

年配の方に声をかけられると嬉しいもんですよね♪

ウチのは車好きな若いコらには分かって貰えますが、同年代のオッサン連中からは『コレ何てクルマ?』『んぁっ?スカイラインなの?』って感じです(笑)
コメントへの返答
2020年7月13日 8:33
つくづく思います。車種にこだわらず古い車に共感できる人は年々高齢化してますね(^o^;)
まぁ、自分自身も同じだけ年取っていくわけですから当たり前と言えばそうなんですが、今回も117クーペ、ベレット、S2000とかの話が出てきて、ジャパンより前の世代の話されてました。

問題は車種でなく、当時の想い出を今も大事にして車と共に生きてる事に共感できる仲間意識が出るんでしょうね。
別れ際には『北海道、安全運転で楽しんでくださいね』って言って笑顔で別れました(^_^)/

プロフィール

「ゴルゴ?!が乗ってるw 本格的だ!」
何シテル?   07/22 23:04
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6 7 8 9 10 11 12
1314151617 1819
2021 2223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation