• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月05日

思い出すな‥オレンジ!w

思い出すな‥オレンジ!w この記事は、向こうから戻ってきた…これが運命と言うことか?!について書いています。

過去に縛られて成長しない思考‥いいじゃないの!

大切なものはいつになっても大切なままなんだから。

それか大切にならなくなればそれまでってことやね。
ブログ一覧
Posted at 2024/07/05 19:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自分の家族が事故に遭遇したらあなた ...
のうえさんさん

物を大切にすることは悪なのか・・・?
ネコのシッポさん

オンライン・オーダーしろだと?
固形ワックス命さん

外郎売
七夜月@sphenまりえちゃんさん

どうして電圧計が付いていないの?
nacraさん

この記事へのコメント

2024年7月5日 22:35
お疲れ様です(*^^*)

オレンジジャパンのパーツが現在のシルバージャパンに移植されてる話はホント鳥肌もんでしたねぇ···(´▽`)

スカイラインというクルマはやはり昔から他車種とは少し扱いが違って、長い目で大切にされてきたのだと思いますね。

門の乗ってたセリカXXは廃車にした後はスグに鉄筋に生まれ変わって、どこぞの建物の強度を支えたコトでしょう(笑)

そもそも廃車にする頃にはバネもマフラーも付いて無かったから部品取りにもならなかった?(爆)
コメントへの返答
2024年7月6日 18:10
はああ、軽量化のためバネもマフラーもないのでは鉄の卸値トン幾らでは損ですねwww

昔乗ってたオレンジジャパンのパーツが移植された現在のシルバージャパン!物に命はありませんが、魂は宿りますねwww
2024年7月6日 8:31
スカイライン!イイ響きです♪
名前から色んな想像が膨らみます!

ジャパンもオーナーも今も昔も変わらないですね!?(凄謎爆)
コメントへの返答
2024年7月6日 18:12
1990年のこの頃は何をするにも楽しく、車中心ではありましたが助手席に乗せる女の子もたくさんいましたwww

ただリピーターはほとんどいませんでしたけど(TдT)www

2024年7月6日 8:38
『実は!』っていう物語、シビレますね!

元のオーナーのところに戻ってきたなんて、泣けてきますよ(^-^)

先日お会いした時に教えていただいた「見ない方がいい」って話も、今となっては正解かもしれませんね…

私は今もR32に乗り続けているからなのか、前に乗っていたR32には「また乗りたいな」という感覚があまり沸いて来ないんですよねf(^_^;

R32のタイプMは乗りたいですけど。

過去に乗ったクルマで、今一番思い入れがあるのは、運転のイロハを最も吸収できたセルボモードかなぁ…

でもランクルも思い出いっぱいだし…

絞りきれないですねf(^_^;
コメントへの返答
2024年7月6日 18:16
お互い初恋の人には再会しない方がいい‥と同じで、当時の思い出は思い出のままにwww

本当にボロボロでショックを受けるらしいですので、改めて逢いに行くのはやめときます。

当時の若さと車と音楽‥これが一番の思い出ですね。車自体は性能や値段など、同列にできない部分もありますが、移動手段だけではそんなに乗りたい車とは言えませんもんね。深〜い、思い出がないとねwww

プロフィール

「涼しくなったよ。降りそうだけど(T_T)」
何シテル?   08/10 10:25
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation