
今年はどうかしてるね。
皆様の地域ではいかがですか??
連日暑くてエアコン無しでは死んでしまいそうな勢いで気温が上がってます。
電力供給、大丈夫なのかしら?!w
何気に見たら未読100件(爆)
LINEって連絡に便利だけど、鬱陶しい時もあるよね。
またサーバー管理の問題の懸念もあり、本当に守らなければならないようなプライベート情報の伝達は避けたほうが良いと思っております。
第三者に見られても良い情報だけの通信手段と思っている。
LINEって、未読や既読を気にしそして返信してこない人とかも多い。
吾輩もその1人と言う事とだろう(爆)
その上、世代によっては友だち登録を完全に拒否とかさw
車の不調ってメカニックに言葉で伝えるの難しいでしょ??
例えばどこら辺から異音なってるとかさ、パーツが変形してるがどう変形してるとかさ?
そんな状況を活字で伝えるより画像一枚で作業内容把握、使用部品確保、軽症か重症かなど、多くの情報を把握できるのよね。
だからそう親しくない人にも不良部品の画像を送るからLINEID教えてって言って、そして断られる(爆)
そうさ、君とは友達じゃない!(爆爆)
情報も含めコンプライアンスには厳しくなきゃならないけど、どうせ未読スルーありきもあるんだから、そんな重要案件でもないしそんなに神経質にならなくてもいいんじゃないの??w
仕事上の繋がりでの若者に友だち登録を断られたオッサンです!(爆)
情報共有って必要だと思うけどね。
互いに常識あれば、こんなにスムーズに行く情報共有方法はないもんね。
PCアドレスへのメールならいつメールチェックしてくれるかもわからんからな。
その点、スマホでリアルだからこそ面倒でストレスも高くなるんだけどね。
それでなくてもストレス高くなってんのよ!w
なんせ暑いんだよ(TдT)
北国の7月ってこんなに暑かったか??
連日30℃にもなってるわ。
今後も気温落ちそうもないね。
まだ洪水や水不足がないだけありがたいけどね。
こんだけ暑い日が続くと人間の体も不調になるが、車の環境的にもかなり厳しい季節である。
エアコン満開、オルタネータは稼働しっぱなし、バッテリーへの負荷はマックス。
そしてタッチアンドゴーの連続。
たまにしか使わないファンカーのバッテリーもかなりダメージくらいバッテリーあがりを起こす。
バッテリートラブルだけではすまない。
大掛かりと高額修理になり得るエアコン不良が出てくる訳だ(TдT)
特に今のバッテリーは、予兆なしに一気に絶命したりするから心の準備がね(TдT)
財布にも厳しいわな。
某ハイブリッドのカムリ、突然エアコン冷えないとか言うから見てみたら、2個付いてる電動ファンの片方が完全に停止してる(TдT)
冷却効率が落ちて温度センサーかもしくは高圧側圧力センサーでコンプレッサーの電磁クラッチ入らなくなったのが原因。
コンデンサーがある程度冷えるとエアコンコンプレッサーが稼働しだす‥これじゃ常に走りっぱなしでなければこの暑い夏は乗り切れない(TдT)
急遽ラジエーターファンの部品注文、修理するまで多少工夫しながら使わなきゃならないわ。
その点、コンフォートはエンジン回転軸上にファンがあり、機械的にファンが回るから不良部品となりづらく便利な車だわ。
暑い時には暑いカツカレー!w
本当は熱々の味噌ラーメン食べたいんだけどwww
エキゾチック〜ジャパン!
ブログ一覧
Posted at
2024/07/18 11:33:19