• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月21日

当て逃げ

当て逃げ 皆様、お久しぶりブリーフ!🩲

大雪が降った後は生活基盤はガッタガタ(T_T)

経済的損失と身体的精神的ダメージが大きい。

寒いし車庫にこもる余裕すらない。

そんな中、やられた。



ほとんど洗車しないから普段からドロドロなんだけど、流石にこの傷は目立つ。

さて、いつヤッつけられたのか?!

ここ最近はほとんど自宅駐車場か会社、唯一某セイコーマート駐車場かな?!



まぁ、犯人探ししたところで今となってはわからないし、こんな程度で良かったと思わないとね。

春になればタッチアップしてペーパー当てて磨いて直そう。

平成12年車、まだまだ乗りますよ!w



エキゾチック〜ジャパン!
ブログ一覧
Posted at 2025/02/21 20:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セーフ
埼鹿さん

冬の夕方に洗車してみました💦
柑橘系ポン酢さん

この記事へのコメント

2025年2月21日 21:01
😭
コメントへの返答
2025年2月22日 7:50
犯人は白い車です!(^o^)
2025年2月21日 21:26
こんばんは。
最近のドライバーって車を当てておいても自分の傷は心配する癖に人のはどうでもいいって人が多すぎ!
今はドラレコが有るのに逃げるのはどうかな?っと思うけど本当に腹が立つし逃げ得は許せない。
コメントへの返答
2025年2月22日 7:54
常時録画のドラレコでも稼働してれば証拠固め出来ると思いますが、ドラレコすらまだ付けてないw

自爆した自分の車だけではなく、当てた車の修理代を払いたくないんでしょうね。本当に腹が立つ!
2025年2月22日 5:01
日本人のモラルの低下も酷いもんじゃね⤵
コメントへの返答
2025年2月22日 7:59
たまたまこの車はドラレコ付いてないですが、世の中周りは監視カメラだらけ。そんな状況で逃げるって相当なリスクだと思う。相手ドライバーがいなくても直ぐに警察に届け出て運転手を探さないと‥とはぶつけられた方はと言えば手掛かりすらないので逃げ得って訳だ(^o^)
2025年2月22日 11:14
当て逃げって後から気がつくから、わかった時には怒りがこみ上げるばかりで泣き寝入りになることが大半ですもんね(T_T)

私も今の32を普段使いしていた頃に、多分温泉の駐車場で当て逃げされたことがあるのですが、フロントバンパーの塗装と左ウインカー交換で10万円以上掛かった記憶です(>_<)

32が底値だった頃なので簡単に修理できましたけど、部品が高騰した今なら大変なことになってました…
コメントへの返答
2025年2月22日 12:12
当てた逃げるの本当に卑怯ですわ。今回はちょっと擦り傷で相手方の塗料が付くだけではなく、コンフォートバンパーの塗装も傷が入って筋が付いている状態。まぁ、パンパー自体の変形は何とか弾性で戻ってるようですが、かなりのぶつかり方はしていると思う。逃げられたのは仕方ないけど、こんな程度で良かったと思わなければなりません。

修理代で10万円は痛いですね。今のR32ならそんな程度では直らないですもんね。中古バンパーフェイス探すにしても一苦労、苦労ならまだしも値段あってないような言い値でしょうし(T_T)

私もR32乗っててスーパーマーケットに駐車場、帰ってきたらパンパーに買い物カートがガッツリ当たってる跡が付いてて腹立ちました。お金なかったからニスモのパチモノステッカー貼ってごまかしましたけど(T_T)

プロフィール

「@《 門太郎 》 ショルダーギリギリで微妙な場所に針金が刺さって空気漏れ(T_T) プロなら修理推奨せず、ロールによる剥離を懸念して新品交換を勧める案件かもしれません。」
何シテル?   08/15 23:06
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation