• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月30日

暑いけど乗りたいわ!

暑いけど乗りたいわ! あ〜暑い。

こう急に暑くなっては体力的にキツイわ。

何度になってるのだろう‥携帯で調べると。。。

27℃らしいwww

もう笑ってなきゃやってらんない。



で、週末の土曜日は?



なぜこんなに急に温度が下がるのか?!



雨マークがないだけましやな。



と、いつも通り辛味噌野菜ラーメンを食べに走ってると‥



おっ、ジャパンやないの?!

低いね。

運転上手いんだねぇ。

モノコックすり減って車体薄くなっちゃわないか心配だわ。



バーフェン貼って、リアのホイールも激太。

真横から見ないとホイールディスク面がまるで見えないよ。

10jぐらいの太さじゃないのだろうか。

テールは、ケンメリチックなトラック用テールレンズに変更されてるのかな。

リアにはスリットスポイラーも入ってて、典型的な当時ジャパンのお手本みたいな車だわね。

サイドバッチのエンブレム穴も埋まってるので、全塗装した個体だね。

大事に乗ってるのがよくわかる。

で、3ナンバーだったから、あえて公認取ってL28以上にしてるのだろう。

天気もいいしジャパンに乗りたい衝動が‥でもこのジャパンを見ながら運転している車はコンフォートでエアコンガンガン効かせてるんだよねぇ〜(*^^*)

エアコン付いてないともう既に熱中症になるような気温だもんなぁ。



今年も扇風機で乗り切るよ!w



吾輩も車も熱に弱いからなぁw



毛むくじゃらのメリーも熱いよなwww





エキゾチック〜ジャパン!

ブログ一覧
Posted at 2025/05/30 16:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

絶版パーツ高騰
ma-tanさん

幻の後期TIテール?!
ma-tanさん

祝・みんカラ歴9年!
ma-tanさん

1年ぶりにごんた屋へ
Waldbarenさん

外装に関してある程度理想の形に
tonyyさん

シリコーンシーラント
ma-tanさん

この記事へのコメント

2025年5月31日 11:55
雪降る前にバンバン乗りましょう(^-^)/

って、夏はこれからですよねf(^_^;

北海道人の一昔前の感覚では25℃超えたら「暑い!」で、30℃を大きく超えるなんてあり得ないだったんですけどね~

函館の海沿い育ちの感覚ですかね…

自分と同じクルマが走ってると、その時は違うクルマに乗っていても気になりますよね。近寄って話しかけたくなりますわ(^o^)

そういう私も「オジサンホイホイ」に引っ掛かっているんですね(>_<)

プロフィール

「@《 門太郎 》 ショルダーギリギリで微妙な場所に針金が刺さって空気漏れ(T_T) プロなら修理推奨せず、ロールによる剥離を懸念して新品交換を勧める案件かもしれません。」
何シテル?   08/15 23:06
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation