• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月15日

久々のパトロール!

久々のパトロール! 先週から咳が出ているが発熱はほぼなく咳が続くだけ。

でもイマイチ調子が上がらない。

天候も青空ではないがどんよりとした曇り空。



気温も20℃ちょっとで暑くもなくドライブ日和である。



で、体調も気になるところだが先ずは全身統一を知るために磨きを!(爆)



ヘッドカバーをピカールでフキフキ!



結構くすんでくるのよね。



プラグコードを外して細部まで磨く。



アルミは磨くと本当に光る。



たまに磨いてらないと余計に手がかかるのよね。



メッキより断然磨いたアルミのほうが吾輩は好みである。



ただし保護膜がないと言えるので水濡れは厳禁です。



デカ文字の隙間も綿棒でフキフキ。



ライトグリルはステンレス、ここもバフ研磨でピッカピカ。



外側は磨いてない、あくまでも内側のみ。



ボディーに錆びを発見!



目立たない場所であるのでエンドックスのみの防錆処理。



コレでサビは広がらないだろう。

どうしてもこういった角の部分は塗装ハゲにより錆びやすいもんね。



さて、点検です。



燃料を入れ、燃費計算。



まぁ、こんなものだろうな。



さて、どこへ行きましょうかね。



とそこへ某みんカラさんが到着!



お土産をもらいました。

ありがとうございます。



で、とりあえず腹ごしらえ。

いつものラーメン!(爆)



そして近距離ドライブにて夜のパトロールへw



某居酒屋にておっさん2人で何やら怪しげな会議!

蟹豆腐‥蟹ミソが入ってるのだ!



唐揚げ祭りや!!(*^^*)



ボリューム満点!



そしてマグロのお造り!



本まぐろの中トロ最高や!



まぐろの寿司もね。



そして中心街のパトロールへ。



土曜日ということもあり町中の人ではボチボチであった。



某所にて国家安全保障会議である。



ニューボトルを入れてハイボールを飲みまくり。

ラブ注入!(謎爆)

ハイボール飲むと炭酸課金がねぇ〜。

次回から水割りにしようかねぇ〜w



結構なくなっちゃったねw



目立つように金メダルをぶら下げてきたわよ!(爆)

色々な話をして情報交換は終了。



写真はNGらしいwww



なんか手つきが怪しいぞ!(爆)

クーさん、また飲みましょう!



エキゾチック〜ジャパン!
ブログ一覧
Posted at 2025/06/15 18:00:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

いつものお寿司屋さん
ねこのみぃさん

2025年2月2日 湯の丸スキー場 ...
TAKA & ふぁんたさん

GW -2025-
masabooさん

上越ひとり旅 YES 能生!
にゃむこさん

この記事へのコメント

2025年6月15日 19:25
交通安全パトロールも本当に大変ですよね!
お昼から深夜までパトロールを頑張るとお腹も空きますし喉も乾きます!(笑)
私は口数が少ないと自負していましたが、人と12時間以上も喋れるんだと気づきました!(笑)

自分を愛し、人を愛し、人妻を愛すれば免疫爆上がり間違いなし!!(爆)
コメントへの返答
2025年6月16日 9:12
通りところむさ苦しい車庫へおいでいただき誠にありがとうございました。お土産まで(*^^*)

体調的に小児ぜんそく症状だったので長くはしゃべられないかと自信喪失しておりましたが、話始まると止まらない止まらないwww

そうですね、気がつけば昼のパトロールから深夜のパトロールまで13時間でしたw

とても楽しいひと時となりました。また機会があればジャパンのマフラー音を車内から聞いてください!おっさん2人で!(爆)
2025年6月17日 15:29
お疲れ様です♪(*^^*)

土曜の夜は楽しそうなLINEありがとうございました♪
門も珍しく飲みの途中だったもんか、気付くの遅くなっちゃってリアルタイムに返信出来ませんでした(_ _;)

次の日鹿追だったんで、門も前乗りしたら参加出来ましたかね〜(笑)
コメントへの返答
2025年6月17日 15:39
突発的にプチオフとなりまして、盛り上がっちゃってLINEしちゃいました!w
次の日は鹿追イベント参加で長距離と分かっていたのですが、下手したら今頃前乗りで帯広で宴会してるかも?!‥なんて思ったりしてw



プロフィール

「@《 門太郎 》 ショルダーギリギリで微妙な場所に針金が刺さって空気漏れ(T_T) プロなら修理推奨せず、ロールによる剥離を懸念して新品交換を勧める案件かもしれません。」
何シテル?   08/15 23:06
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation