• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

台風の行方…

台風の行方…
月末だ…何かと慌ただしい。 しかも、台風の影響で昨日から雨が降り、強風が吹き荒れた週末。 本日も雨こそ上がったが、強風が吹いていて銀杏の葉っぱが横に飛んでいる(>_ ↑こんな青空ね(^_^)/ 車庫のシャッターちょっと開けただけで落ち葉が溜まってくるよ。
続きを読む
Posted at 2017/10/30 10:47:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月27日 イイね!

スリットスポイラー…(^o^;)

スリットスポイラー…(^o^;)
スリットスポイラー着けます!! 1/24サイズで、ちっちゃいけどね!(^_^)/ サイドから見るジャパンもいいねぇ!!www 実物大のは手付かずのままだけどね…(T-T)w 昼は安定の三平木野店味噌野菜ラーメン!! 心も体も温まって最高や!!w ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 14:44:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月27日 イイね!

旧車の心得とは如何に…

旧車の心得とは如何に…
仕事場終わりに車庫にあるジャパンを見ながら…。 健康と仕事のバランス、仕事と趣味の両立、旧車の維持…世の中難題が山積みだね。 金があっても時間に余裕がなければドライブにも行けない。もちろん、金がなくては旧車は維持できない。当然の事だわね(>_ 勝手に命名…ロンサムカーボーイのTS-X11改!! ...
続きを読む
Posted at 2017/10/27 01:11:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月26日 イイね!

モノコックフレームの腐食(T-T)

モノコックフレームの腐食(T-T)
昨日、アルファードMHN15Wのタイヤ交換を行った。正確にはタイヤ交換をショップにしてもらった。 車の持ち込みも自分ではなかったので、リフトで上げた後の状況を見ていないのでなんとも言えないが、それはひどい状況だという。 前回の車検をお願いした業者さんだけど、次の車検はこのままだと無理じゃないかと ...
続きを読む
Posted at 2017/10/26 10:28:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月23日 イイね!

VIPER単4電池交換

VIPER単4電池交換
本日、台風の影響でみぞれ混じりの雨が降り一時的に道路は滑りやすい状況となった。 こんな年も珍しい。 それだけ例年と比較して寒いんだろう…(T-T) セキュリティのVIPERリモコンの電池が切れた。 単4電池だからとても扱いやすい。 市販の汎用単4電池と交換するのみ。 先日、注文した ...
続きを読む
Posted at 2017/10/23 23:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月22日 イイね!

台風の影響だな…雨降り(T-T)

台風の影響だな…雨降り(T-T)
折角の日曜日だと言うのに台風の影響だな…朝から雨が降っている。昼頃には止んだが、温度も低く太陽がでないためにアスファルトはなかなか乾燥しない。 仕方ない、車庫でも掃除するかと多少ものを移動させるが、何せ狭い車庫だ。車を出さないと身動き取れず(T-T) 冬に備えスコップもスタンバイ! ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 16:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月21日 イイね!

年代物?!

年代物?!
ヤバイ…飲んで思い出にふけってたらポチッちゃったよ! ↑YouTubeより拝借! 森高さんのCDだ!!(爆) デビューアルバムとベストは板で持ってるのだが、それ以外はもっぱらカセットテープだったからな…(^o^;) 昔はカセットテープで聞いてたから、今になってCDを買うなんて予想だしなかっ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 09:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月20日 イイね!

ストレス…(^o^;)

ストレス…(^o^;)
本日の十勝地方の夕方は雨… これ、思い出の曲なんだな(^o^;)www 当時、俺が22歳ぐらいかな。 で、そんな事を思いつつも現実に戻れば、雨だから何もできない。 ジャパンを車庫から出す選択がないのである(T-T) 雨でストレスがたまる~!!www 足細 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/20 22:21:36 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年10月17日 イイね!

ヤングオート?!

ヤングオート?!
最近、太一211さんの影響かヤングオートがとても気になる(^o^;)w 私の思い出の一部でもあるからだろう。 昔のキーワードで連想することは、車&車高短&ヤンキー=ヤングオートだ!!!www 1991年当時、夜景で橋をバックにジャパンを撮影! ダチとつるんで撮影に出掛けたものだ。 この当時からミ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/17 21:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月17日 イイね!

ベルサリオスポークⅡ

ベルサリオスポークⅡ
先日久しぶりにアルファードを洗車した。と、言うよりは久しぶりに乗ったと言った方が正確かな。 現在、フロントリップが割れてしまったまま未装着な状態である。 通常は車庫に入っており、カットオフスイッチの切断によりバッテリーが外れた状態となっている。そこへバッテリーにはソーラー発電により自然放電 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/17 11:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「涼しくなったよ。降りそうだけど(T_T)」
何シテル?   08/10 10:25
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4567
8910 111213 14
1516 171819 20 21
22 232425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation