• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2017年02月12日 イイね!

ストーブとガレージ!(^o^;)

ストーブとガレージ!(^o^;)かなり暖かくなった北海道…しかも久々の休日だ!
最近ジャパンとも戯れてないからな。

車庫清掃とエンジンルーム磨きを行いました。
車庫にあるケミカル類は完全に凍結していて使い物にならない…(>_<)
ゴム類な潤いをとアーマーオールのポンプを押すと、かろうじて出てくるが濃縮されてるみたいだ。ピカールもしばれてる(T-T)



バケツの水もこの通り。



 


なんちゃてmomoウッドからmomoシステマに交換。
取り付けビス穴の位置が違うのか?
取り付けるとハンドルのセンターがずれている。
ボス毎外して位置調整。






シフトレバーは4速しか表示ないが、実は5速まであるのです。
ミッションは後期型に載せ変えられてます。


エンジンルームもホコリで結構汚れる。


取り敢えず乾拭きで磨きました。



天井からのすが漏れ対策でビニールシート。

シーズン初めてとなるストーブを設置しました。
換気しないとクラクラするけど多少暖かくなりました。
酸欠注意です(T-T)
ガレージ全体はこんなものでは2℃程度しか暖かくなりませんか、炎を見てるとなんだか落ち着きますね(^o^;)
車庫内は、2℃程上がり摂取2℃(T-T)



途中、ジャパンでない車で買い出しに行きました。


信号待ちで空を見ると綺麗なので画像撮影!







早く羽装着出来ることを希望します!(^o^;)


なんだが炎を見ると落ち着くね(^o^;)
狩猟民族の反応か?!www
Posted at 2017/02/12 22:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@変り者 曇りなんですけど暑いんです(T_T) 平年の夏より湿度が高く感じます。でも実際には雨量は足りないと思う。」
何シテル?   08/04 10:10
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 234
56 78 91011
121314 15 16 1718
19202122 2324 25
262728    

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation