• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

M2.6のネジ

M2.6のネジあ~あ、スペアのメーターパネルをいじってて時計のボッチのネジなくしちゃったよ!!( ̄□ ̄;)!!

探したんだけど見つからない。
なんたって真鍮製のM2.6×2ぐらいのネジだから(T-T)(T-T)

まぁ、悩んでても仕方ない。
あくまでもスペアパーツだし!
ただボッチがなくなってしまったら困るので適当なネジで止めておくことにする。

取り敢えず、三連ラッパの裏カバーが乾燥したので取り付け。



キャニスターも輝いてる。



ボンネット内も輝かしたい(^_^)/



DIYショップでそれらしきネジを探す。
当然必要なネジの1本売りはされていないので、数種類が入った製品を買うことになる。いろんな長さのネジのアラカルトだ!(^o^;)



この中で一番短いのをつけるがそれでも頭が飛びだす。



まぁ、これで固定できたからボッチが紛失することもないだろう。





ボロボロのスカイラインエンブレムとピカピカのケンメリ用赤バッチ!





本来、GTグレードなので青バッチだ。
でも付いてるのは、ケンメリ用赤バッチの再販品。
七宝焼きみたいで、綺麗だけどね。



ボロボロのエンブレムを手に入れて、自家塗装し直したエンブレム!



現在付いているエンブレムは両面テープで粘着されているので、剥がすのが面倒だ。エンブレムを破損しかねない。

ターボじゃないが、ターボチューン!!(爆)



財産のスペアパーツ達。







Posted at 2017/10/03 17:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@変り者 カタログのような写真。幻想的で素敵!」
何シテル?   08/27 20:42
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4567
8910 111213 14
1516 171819 20 21
22 232425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation