
車は車でもモデルカー!
ちびっ子に大人気のトミカ!
1台360円!!(今は違うかな?!w)
みん友さんのトミカネタにあやかって、トミカファン炸裂のネタです!
ガキの頃、誕生日やご褒美には必ずといっていい程指定していたトミカ!ガキの頃の思い入れはたくさん種類のミニカーが欲しい欲望。たくさん並べたい…衝突させて、走らせて、ボロボロ…(>_<)
こんな遊びかただろう。
当時、集めたミニカーで現存しているのはホンの一部であるが、何せボロボロだ!
十数年前、タバコをやめる宣言をし、この分うく費用でトミカの収集を再開。今回の収集は走らせることはしない!(爆)
飾ることに重点を置くのである!!
50にもなるおっさんが『ブーブー』なんて走らせて遊んでいたら通報されるからな(>_<)
車庫1階
車庫2階
車庫3階
その他
西部警察セット!
やはりスカイラインが正面だ。
非売品のキンピカトミカ!
1台2800円のR34GT-R!
当時ものの立体駐車場!
ボロボロだかね(^o^;)
でもちゃんとエレベーターも動くよ!w
今は企業合併してなくなった『JOMO』!
トミカポイントカードでもらえるキンピカトミカ!
これ十勝沖地震の震度5の時。
雪崩のごとく落下している。
おそらく50年ぐらい前からあるガラスショーケース並べられたコレクション。
ガラスに入っているが中は誇りだらけだ!w
これはトミカではなく、当時祖父のお友達がプレゼントしてくれたモデルカーが45年ぐらいそのまま並べられている。
かなり年代モノだろう。
車種もかなり古く限定されているね。
このとなりのガラスショーケースには30年ぐらい前からジャパンのプラモデルが飾られているw
トミカは3年前ぐらい前から1個ごとビニールに梱包されるようになった。よって、車庫も満車状態ということもあり、入手したトミカは一度も開けられることなくそのまま保管される運命となる。
並べられることもない…
1ヶ月に多くて3台程度の新車追加。
費用にしても1000円程度。
毎月取りに行くの面倒なので、某店舗にお願いし、新車限定トミカを取り置きしてもらってるのね。
3ヶ月に1回ぐらい取りに行くのよ。
某おもちゃ屋さん、ありがとうございます。
当時、1日60本吸っていたタバコの1/3のコストだね。
だが金は残らんね(>_<)
どこ行っちゃったんだろ…やっぱり帯広活性化に貢献して消えちゃうんだね(^o^;)www
Posted at 2018/01/09 11:10:08 | |
トラックバック(0)