• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2018年12月03日 イイね!

憧れを追い続けて…

憧れを追い続けて…憧れ…それは実際に手にしてしまえは、憧れではなくなってします。

だか現実を追い求めて憧れに近づく。

でも、その価値は、例えば年齢だとか、その時の知名度など、当時とのギャップが相当あるだろう。

何せ30年前の自分的発想である。



当日、ジャパンに乗っていたがこのイタリアンレッドにしたかった。

しかも、リヤウイングにワンテール仕様。

しかもレンズはクリアテールである。





マークⅠにロングノースのケンメリグリル仕様だ。

流石にロングノーズは出来ないが、マークⅠとケンメリグリルは達成できた。







もう1台実車取得を許されるのであれば、ウルトラマンカラーにしたいのである。



このカラーリングなら今ボディー色のシルバーの上にレッドメタリック塗れば出来そうだね。



↓30年前のこの当日、プラモデルを作って実車イメージを確認してた。



ブルーメタリックのツートーン!



やっぱりジャパンは最高じゃ!



↑これ現代版実写!www



クリアーテールをこしらえたが実用化できるレベルではない( >д<)、;'.・



じゃ、後期にチェリー風ワンテールなんかどうよ??www


↑前期ではこんな感じ。



我輩はどこをめざしているのでしょうか?!

恐らく若さを求めて過去の自分にタイムスリップしてるんだろう。

すべてにおいて自己満足。

ただ最近、遅いジャパンをどうにかしたい衝動がある。

遅いからジャパンなんだよ!

早かったらジャパンじゃないんだよ!

でも、そう思いつつL28改3.1フルチューンエンジンは別物だよね。

今ではヨコハマエコスのタイヤで2速踏み込んでもホイールスピンどころか、タイヤのキシム音一つしない。

エンジン乗せ替えで車はがらりとかわる。

いやいや、税金対策で5ナンバー維持だよ!

頭の中では、天使と悪魔が耳元でささやくのであるwww

オーナーの考え方1つ金さえ掛ければどうとにもなる旧車の世界。

確かに自己満足を得れるその対価となるものは相当のものだからね(T_T)w

まさしくエキゾチック~ジャパン!



エキゾチック~ジャパン!
Posted at 2018/12/03 23:33:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「涼しくなったよ。降りそうだけど(T_T)」
何シテル?   08/10 10:25
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 3456 7 8
910 11 1213 1415
161718 1920 2122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation