
天候に応じてジャパンに乗れるタイミングは思いの外少ない。
それは走行状態を自分自身できめているから…出来るだけドライ路面しか走らない。
自己流のこだわりである。
だからタイヤセットは、夏タイヤしかないのだ(^_^;)))
お陰で、タイヤも引っかけ取っ替えなので磨耗は感じられない。
まずは休日として仕事を休めるか?!www
そして、その日が快晴になるか??
これは天気予報を見ることで事前にモチベーションが決まってしまう。
木曜日にでもこんな天気図であれば絶望的だ( ̄▽ ̄;)
でもって、走る事を楽しむか、メンテナンスを優先するか、それともその両方を楽しむかになる。
内張りを剥がして清掃したり…
テールランプを換えてみたり…
エンジンを磨いてみたり…
社内清掃をしてみたり…
オイル交換をしてみたり…
何をしようか考えることも楽しかったりするのだ。
昔は、暇をもて余すほど時間があったが、その時間を貴重だなんて微塵も思っていなかった。
今思えばもったいないと感じる。
当時は、自由に出来る金もなかったし、部品や道具などもほとんどなかった。
出来ることは限られていた。
当時のジャパンは実働車として雨の日もドライブしたな!
時間さえあれば車を洗車して磨いてた…お陰で塗装はボロボロになったなぁ(;´д`)
数は少なかったが交換パーツもあった。
テールやテールレンズ、3分割リアスポなど。
30年前当時との時間の価値は全然違うが、やってることは同じである(;´д`)w
要は、少ない貴重な時間を使うからこそ趣味が楽しめて、その趣味を末長く続けられるということだと思う。
趣味を維持するのに、時間的&費用的に負担となるようでは趣味とし楽しめないからね。
貴重な時間を使うからこそ、飽きないのだと思う。
しかも、ジャパンに恋をしてる自分が好きだったりするからなおさら重症だ!www
でも、コレって浮気しないってことじゃないか??
一途なんだよ!www
ここまで来て死ぬまで治らないと思うが、今後も永いこと続けていきたいものだ。
そのためには、仕事と健康の両立が不可欠!www
適度なアルコールと…
適温なアルコールと…
飲み干した後のカラオケと…
ジャパンだけでは発散できないストレス発散も必要だからねwww
今流行りの空白を使ってみました!(超爆)

エキゾチック~ジャパン!(^_^)/www
Posted at 2019/03/25 11:18:51 | |
トラックバック(0)