• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2019年06月17日 イイね!

気になる偶然?!それとも必然?!

気になる偶然?!それとも必然?!先日、某集まりに参加するため急いで車で帰宅している最中のこと信号待ちで…

前の車をフッと見るとナンバーが38-37。



このナンバーは、30年前当時乗っていたオレンジジャパンのナンバーである。

懐かしいなぁ…なんて見ていたんだ。

で、視線を変えて斜め前に止まっていた車を見ると、な、なんと67-72ではないか!!

このナンバーは、オレンジジャパンの次に乗ったR32GTSのナンバーなのである!



え~、こんなことがあるんだなあ…何て思い、次に乗ったパジェロショートのナンバーが出てきたら、ひょっとして俺死ぬのかな?!何て思ったぐらいだ。

まぁ、そんなことはないと思いつつも車を駐車場に停めると、ちょっと離れた所にパジェロショートが止まってる!!

え~、まさか?!と思いよく見たら、当時乗っていた限定車の色違いであった(@_@)

このショートでのフィールドマスターはブルーとシルバーの二種類があり、止まっていたのは当時でもさらに珍しいシルバーであった!



流石にここまで偶然が重なると、何か運命的なものを感じる。

ただパジェロショートのナンバーは確認しなかった…見るのが恐かったからである。

まぁ、当時乗っていたパジェロショートのナンバー、25-87ではなかったと思うが(^o^;)

ただこの事を誰かに伝えとかないと、ホントに死んだしまいそうで嫌だったんだ!

このあと偶然走行しているジャパンでも見たときにはお迎えか?!

ぞっとする!!



お陰で偶然はこのパジェロショートまでであった。

誰かに聞いてもらいたかった偶然の出来事である(^o^;)
Posted at 2019/06/17 22:04:49 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@変り者 曇りなんですけど暑いんです(T_T) 平年の夏より湿度が高く感じます。でも実際には雨量は足りないと思う。」
何シテル?   08/04 10:10
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3456 7 8
910 11 121314 15
16 1718 19202122
23 24 2526 272829
30      

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation