• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

最近思うこと…勤労感謝!(^_^)/

最近思うこと…勤労感謝!(^_^)/何事もリーダーは必要だ。

リーダーは、『俺がリーダーだ!』と言ったところで周りからの信頼がなければ誰もついてきてくれない。

それは、つまりリーダーではないということである。

会社も社会も同じ。

国民が政治家を選び、その政治家の中で選ばれた総理大臣である。

リーダーであるべき総理大臣は、少なくとも国民に賛同してもらえる者でなければならない。

ただ今は国の危機的状況である。

政治家を取っ替えて…なんて言ってる時間はない。

この危機的状況で選挙?!

バカ言ってる場合か?!

総理大臣は、国の真のリーダーになるべく支持率をあげるようにバンバン政策を打つべきである。

そうでなければ首相として残れないし、国の真のリーダーにはなれないと思う。

で、今回の感染拡大防止のために外出自粛を訴え、経済が回らない、てか回さないようにしなきゃ感染拡大が起きてしまうからな。

だから経済が回らないようにした結果、国民が経済的に路頭に迷っている。

その一方で、国民全員がいざ休むことになると生きていけない状態となる。

国民が生きていくためには生活インフラを維持させることだ。

インフラと言われている生きていくために必要な警察や消防など行政、医療介護、物流と販売店舗など、短期で問題となる衣食住の確保である。

そして、国からの支援策が発表された!

『1世帯30万円の現金給付!』

おっ、日本もやるな!!ってみんな思ったと思う。

感染リスクを心配しながら仕事を続けてきて良かった!と思うのも束の間…住民税免除の非課税世帯、半減した世帯が条件?!

もはや国家が行う『詐欺』のような言葉ではないか?!

必死に医療、インフラを支えてきた人は落胆しただろう。

おそらく、やってられないわと思ったはずだ。

もうこの際、会社をやめて生活保護もらったほうが良いわと判断するレベルではないかと思う。

だってさ、非課税世帯とは以下の人である。

1.生活保護による生活扶助を受けている人

2.障害者、未成年者と、寡婦または寡夫で、前年中の合計所得金額が125万円以下(給与収入の金額が204万4千円未満)の人

3.前年中の合計所得金額が次の項目の金額以下の人(所得とは、収入から経費(会社員は給与所得控除)を差し引いたものです)

このレギュレーションで満額30万もらえる世帯って本当にあるのかな?!

だれか教えてほしいわ!(;´д`)www

国中が危機に貧している。

国会議員の報酬はこの危機に対し不変である。

危機感がないのやない?!

このまま行くと政治家に残れるのは皆無に等しくなるんやないのか?!

小選挙区制の寂しい性か。

兎に角、今更、野党も与党もない!

一貫して日本を建て直すためにどうしたら良いか考えて、速攻で手当てするべきである。

ハイパーインフレを起こさないように生産物流、行政を高い金出しても維持させ、それ以外は1ヶ月自宅待機、生活は補償しますってぐらいの方針が必要だわな。

まじめにこの30万円振り込み詐欺なら、国民の大半が働くなると思うよ。

だって、今も感染リスクがあるにも関わらず責任感だけで仕事をし続けている人が今を支えてるのだからね…。

もっとも戦っている医療現場の人達の声を聞いてあげられないのかな…と思う。

せめて業種を具体的に指定して『国益のために仕事続けて頑張ってほしい』と言うメッセージを発信して欲しい。


これだけでも頑張ってる奴は救われるのだから。

それ以外の奴は、自宅で行動自粛するようにと言わなあかん。

呑気にカラオケで暇潰しなどして場合やない。

そんな給付を考えると、やはり国民一律に給付が必要だよな。

今回の1世帯30万円給付とは、国家的振込みに詐欺のような言葉である。

損得だけで考えると、一番を自分の命を守る場合…

会社を全休にする

会社は、休業補償として社員に平均賃金の6割を支給する

会社は、雇用調整助成金申請し8割給付(最大1人1日当たり8330円)を受ける

終息まで家でテレビ見て高見の見物

これが感染リスクを回避する唯一の方法かも知れない。

でも、誰がご飯を用意してくれる??

諸外国のロックアウトでは、生活に必要となる食品販売のスーパーなどは国家命令で営業、それ以外の店舗は休業。

生産者と加工業者、物流は当然動かさなきゃならんね。

スーパーに物が並ばないことになるからな。

国民全員が納得を得ることは出来ないと思うが、せめてここだけの配慮は嘘でもいいから『頑張って仕事続けてください』って言わなアカン。

ここがわからないのであれば、いざ自分がその渦中になると『いち抜けた』って事にもなりかねないよな。

国会がコロナウイルス汚染されたら、やはりみんな隔離されるんでしょうな。

そして、いち抜けた!となる。

無責任だわ、国のリーダーは国債バンバン発行してでも経済対策すべき。

やらせるべきである。

そろそろ、コロナでリーダー不在となる?!

いやいや、サブリーダーがいるじゃない?!

リーダーが決められないのであるから、下も決められないわな。

この期に及んで与党も野党だの言ってられないんじゃないのか。

このままだと、この30万詐欺案件はひっくり返るかもな。

その結果、またブレブレな政治方策となりかねない。

コロナ撃退はできなくても、せめて国家を守る施策だけは打ち出して欲しい。

このまま進んだら、企業の借金しか残らない。

労働者も道連れだ。

自分の夢を追い続け己の判断で月の所得10万円ほどしか稼がない住民税非課税の人。

一生懸命働いても結果的に10万円ほどしか稼ぎがなく住民税非課税の人。

いろんな人がいると思う。

これが同じライン。

しかも、生活のために命を削り一生懸命働き住民税を支払ってきた人には支給されないという理不尽。

この気持ちをどこにぶつけたらいいのだろうか?!

国民が金欠で生活できないための対策、こんなの1ヶ月どう生活するかの問題であって、根本的な解決策ではない。

社会構造を維持させるための対策を同時にしていかな、コロナウイルスを克服できても世界恐慌に立ち向かえないわ!

一世帯にマスク二枚…ありがたくいただことに感謝いたします(^_^)/

絶望感から30年前の想い出に浸る時間!!www































エキゾチック~ジャパン!

Posted at 2020/04/04 11:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゴルゴ?!が乗ってるw 本格的だ!」
何シテル?   07/22 23:04
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    123 4
5678 9 10 11
121314 1516 17 18
1920 2122 2324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation