• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2020年08月13日 イイね!

夏が来た

夏が来たお盆休みシーズンである。

だが私にはお盆などの季節行事はないw

いつものことであるから、別に何とも思わないが(^_^;)))

時代は変わったと実感する。

新型コロナで、軒並みイベントは中止!

日本を代表する花火大会も中止、祭り事も一切なし!

ビール祭り、ビアガーデンも圧倒的に縮小され中心街の活気は丸でなし。

その一方で、国の政策は経済対策としてGOTOトラベルで推進で旅行促進!

で、地元では感染拡大を懸念し地域移動を好んでいないという、チグハグな地域事情を抱えてる。

なんだろうねぇ…結果的には自分自身でリスクを考えて行動するしかないんだけどね。



実際昨日、地元であるホ⚪エモンロケットの聖地である大樹町で新型コロナ陽性者が出たと公式発表された。

感染経路が判明していないらしい。

しかも医療関係者であるが、お勤めされている医療機関でのクラスターは現在確認されていないようである。

何一つ有益な情報が出てこないと、特に疑っちゃうよねぇ~。

休みの日にでも⚪幌のキャバクラに行って有料サービスパプパフ受けてたんじゃないのって??w

いかんいかん、そう言った考えが人権職業蔑視に繋がる。

まさか、黄砂と一緒にジェット気流にのってコロナウイルスが降り注いでいる訳でもなかろう。

どこかで濃厚接触したことは間違いないはず。

問題は、そこがどこだったのかということ。

ぜひ公開し、注意換気させてほしいものである。

いずれにしても、市中感染が蔓延しないで欲しいのである。

それにしても日本中暑いね。

この暑さでもコロナウイルスはくたばらない(;´д`)

その前に、俺が暑さでくたばっちゃいそうだ(T_T)

11日は、群馬で40℃オーバー!!

死んじゃいそうな暑さだな。

長時間この温度にさらされると、細胞に火が入って固まりかけない温度である。

熱中症どころじゃない、熱射病で即死もあり得る温度だ。

一度熱が入って固まった細胞は冷やしても元には戻らない。

だよねぇ~、茹で玉子を冷やしても『冷えた茹で玉子』にしかならんもんなぁ~www

そんなんで一時間が空いたので車庫をチェック!



車庫の中はサウナだなw

シャッターを開けたぐらいではほとんど空気の入れ換えは出来ない。

屋根の鉄板が暑くなってて、空を入れ換えても一向に温度は下がらん(T_T)

湿度が低めだが、数分いるだけで汗が滝のように流れ、汗が目に入って目が染みる(T_T)

磨くと汗がポタポタ落ちる。

汗は塩分があるので、腐食の原因?!

中止だ!www



最近、こんなホイールの画像しか見てないwww

流石に飽きてくるwww

私が飽きてくるのだから、見てくれてる人はもういらない画像に匹敵するだろう。。。

どっちにしても大した意味のない日記みたいなブログだ!

そう簡単にはワクワクすることや事件も起きず都合良くネタになるようなことはないからなw



そして、この猛暑でエアコン未装備車に乗る勇気はないwww



まぁ、こんなに暑くても暖気をしてやらなければノックを起こすから、チョイ乗りも出来ない(^_^;)))



車内の換気をもしたいところである。



で昼飯の熱々の辛味噌野菜ラーメン!



帯広の最高予想気温は33℃!w



やはり暑いときには暑い食べ物である。



何てことはない車庫の換気風景でした!w



エキゾチック~ジャパン!
Posted at 2020/08/13 12:08:14 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@変り者 曇りなんですけど暑いんです(T_T) 平年の夏より湿度が高く感じます。でも実際には雨量は足りないと思う。」
何シテル?   08/04 10:10
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 34 56 78
9 10 1112 1314 15
16 17 18192021 22
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation