
天気も優れないわ。
まぁ、地域によっては自然災害が猛威をふるい生活もままならないような境遇の方に取って悩みにもならないようなことだろう。
被害に合われている方、お見舞い申し上げます。
で、ここ二週間ぐらいかな、アルコールを飲んでも何となく分解能力が落ちて朝まで酒が残っていたりしたから量を減らしたり、休肝日をもうけたりしていた。
そして、やたらと眠いのである。
疲れてるんだなぁ…などと思っていた。
コロナの影響で世の中、経済的にも精神的にもかなりストレスにさらされているからな。
人それぞれ悩みは尽きない。
で、数日前から背中がチクチクしてきたので鏡で背中を見たらニキビのような吹き出物がある。
あっ、これって帯状疱疹??
気がついてから数日しか経過していないが、その痛さは大きく広範囲に広くなってきた。
免疫系が弱ってんだろな。
帯状疱疹は、水疱瘡と同じウイルスで、子供の時とかにかかった水疱瘡ウイルスが体内に潜んでおり、免疫機能が低くなったときに神経組織を攻撃し、皮膚表面に水泡ができる、身体的にかなりダメージが大きくなるウイルスである。
まぁ、症状が出たって死にやしないが、何せ神経に直接干渉するので激痛になるらしい。
また顔に出てきたらそれなりに跡が残ったりして大変みたいよ(T_T)
まだ激痛ににはなっていないので、明日にでも抗ウイルス薬でも投入しないと動けなくなりかねないので早めの対処が必要だな。
まぁ、こんなドンヨリした天候とスカッとしない気分のまま、何よりもジャパンに問題を抱えたままだと気分アゲアゲにはならないならな。
かなり精神的に病んでいるのだろう!(爆自分で言うなwww)
何とか気分あげて免疫力上げなきゃならん(^_^;)))w
今にも降ってきそうな天候ばかりでシャパンでドライブにも行けないので、車庫を整理整頓して気持ちを整える!www
こんなんで無理してドライブして、大雨にでも当たってしまったらもっと気分が凹むからなwww
最近、ジャパン関連パーツ達やアイテムが増えてご機嫌なのである!
この気分で多少免疫機能は向上したと思われるが、気分だけでは流石に帯状疱疹に勝てるわけがない(^o^;)
マイ車庫はイナバ車庫である。
シャッターなど至るところが隙間だらけで風通しが良い。
湿度がこもらないメリットと言える??www
だから、すぐにホコリっぽくなるんだよね。
冬季間シーズン半分車を置きっぱなしにしているとボディーにうっすらとホコリの層が出来るぐらいだ!(爆)
だから殺風景は車庫にポスターやノボリ、ストックしたパーツをディスプレイしたいが、その貴重パーツも汚したくもない。
悩ましい悩みである。
日産のフラッグでも貼りたいと思っていたところにこのアイテムを入手!!
アイテムと言うよりは『ジャパン魂』だな。
ジャパンの当時カタログの表紙である。
しかもそのカタログも同時に入手!!
自分的にジャパンが好きであるが、当時モノのカタログや関連するアイテムも欲しい一方、どうしても先行投資がテールランプやグリルなど構成部品に回ってしまう傾向が強い。
だから、このような貴重なカタログ入手も後回しになっていたのだ。
今回、まとめて入手することができた!
ありがとう…ジャパン魂を相伝させていただきます!(^_^)/
車庫は狭い、限られたスペース。
物で溢れているが本当は車庫をディスプレイしたい。
気持ちを盛り上げるためにもこう言ったお気に入りをディスプレイする必要であると思う。
ちゃんとゴミ袋ラッピングをして、湿気とホコリ対策は完了!
計器類の清掃をしながら、ジャパンと戯れる一時、最高の瞬間である。
ただ帯状疱疹が痛い(T_T)w
(医師からまだ診断されていないので仮帯状疱疹w)
案外、肝機能障害からかるものだったりして??
胆管閉塞による膵臓の影響??
まぁ、黄疸が出てないのでまだ大丈夫かっ?!w
冬季間の屋根からのすがもりがあるから、車庫の中にブルーシートですがもり対策してる、そんな殺風景な車庫にワンポイント増えて嬉しいわ!!
何れにしてもジャパンの調子もそうだが、人間の健康も注意せんとね。
最近、ワインを飲んでも受付しなくなってきたので、ハイボールにしたら案外イケる!w
ってか、ハイボールだとゴクゴク飲めてスカッと出来るし、次に日にも残らないようだ(爆)
世の中、生活様式が変わることで傾向としては一般的にこんな感じになってきているのかも知れないね。
飲みに行く文化は風前の灯火だろう。
宅飲みで十分…みたいな生活様式に変化してるね。
下手すると『飲まなくてもいいや!』みたいなwww
それを念頭に置いたビジネスモデルを作っていかないと、これからの時代は生き残れないわね。
さで、どうするこれからのビジネスモデル?
さて、どうするチクチク痛い帯状疱疹w
さて、どうする再始動できなくなるジャパン整備?
エキゾチック~ジャパン!!
Posted at 2021/07/11 14:48:59 | |
トラックバック(0)