
千葉県で発生した交通事故、児童5人死傷する事故と言うよりは殺人に近い死亡事故の記事がネットニュースになっていた。
仕事終わりにドライバーも含めて酒盛りしていたらしいぞ。
あくまでも週刊紙からのネット記事転用なので事実関係はわからないが、根も葉もない話は話題に出さないだろう。
ここで良く理解できないのだが、このドライバーが勤めていたのが運送会社らしい。
しかも事故を起こした時は、都内の建設現場に資材を運び、貴社する途中で事故を起こしているらしいのだ。
道中のコンビニで買った酒を車内で飲んでいた疑いがある。
で、この運送会社の親会社のトップは、報道陣にアルコール検知は普段から行っていなっておらず、飲酒しないのが前提だったと語ったらしい。
飲酒運転に関しては厳罰化されており、飲酒運転で検挙されれば社会的制裁が下される。
だから職業ドライバーに取って、酒を飲んで運転することは自殺行為である。
飲酒運転し死亡事故を起こす…反対の立場となり、自分の家族がこう言った事故に合うってことも想定しないのかね。
そこまで考えていたら、飲酒運転までして車には乗れないはずだけどな。
運送会社であれば飲酒運転に対して危機管理してないこと自体が理解できない。
有償輸送でなかったのかもしれないが、運送会社が白ナンバーの自家用社用車で配達する事も考えられないんだが…まぁ、やっちゃうんだろうなw
何でもありな運送会社もあるんやな。
これでプロと言えるのかな(^o^;)w
言えんだろ!(;´д`)
そんなことを考えながら、外気温度も上がってきた。
今週末はかなり温度が高くなるようだ。
旧車にも人間にもキツイ時期である。
免疫あげてウイルスに負けんようにしなきゃならんね。
てな訳で、ガラス磨きである。
車ってさ、修理部品があると気にもとめない部品、いざ無くなるとそれだけで全損になっちょうからな。
鉄板は板金できるからまだ時間およびコストで何とかなっても、こういうガラスは作る事が出来ない。
だから交換部品がない場合復帰は不可能となりうる。
確保しておきたい気持ちで一杯なのである。
その一方で、最近のオークション見てたら終活のため部品を放出している人もいるようだ。
あくまでも必要な時見つからない困る部品ではあるが、使う出番がない事も多いw
でも身近に置いておきたいんだよね。
車本体を何らかの理由で転売するまで趣味として出来るだけ消耗品をコレクションしていきたい衝動にかられるわ。
だから保管しているガラス磨きwww
最近、ハイボール!(T_T)
飲んだら乗るな、飲むなら乗るな!
夏の交通安全期間中です!
皆さんも安全運転で!(^_^)/
エキゾチック~ジャパン!
Posted at 2021/07/16 14:26:14 | |
トラックバック(0)