• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換NetNewsになってる隣町で起きた痛ましい事故。



ジャッキアップした際は、ウマを噛ませ車体との間にタイヤホイールを置くなど安全対策が必要だよな。

まだ26歳で若いのに知らなかったんかな??

周囲の人間がしっかり指導するなり技術の伝承をしっかりしてやんないとダメなんだよな。

そんな事故の記事を読みながら本日は朝からタイヤ交換です。

その前に点検を行い車庫から出て暖気。



先週オイル交換した10w40、交換したばかりだときれいだね。



エンジン周辺の異常もない。



車の温度は10℃、本日の予想最高気温は17℃である。

天気もよく絶好のドライブ日和だ。

エアコンがないだけにこの季節は最高だな。



タイヤ交換をするのでリアを上げる時は輪止め。



もう20年近く使っているジャッキだが、ジャッキアップした状態から時間経過で少しずつ下がってくるわ!

オイルが漏れてるようだね。

マジ事故になる可能性が高いジャッキだわ。



車体下に入らないが、簡単な作業でもウマは必要だね。

タイヤ交換は、車体を確認する為に行っていると言っていい作業である。

特にモノコックのサビ状態を確認する為にタイヤ交換をしてると言っていい。

目視確認するも特に気になるところはなかった。



タイヤのエアーチェック。



2.4キロ程度まで充填します。



ボディーはホコリだらけだから光沢はないw

洗車したいところだが、天気は良いがあいにく風が強いので今回はパス。

風の強い日は、拭き取りに傷をつけてしまう可能性が高いので洗車はしない。



7j14のスターシャーク。

6月の車検用に交換です。



195/60-14でタイヤはモッコリです。



半年ぶりに屈足のジャパンバンに会ってきたよw

もちろん車窓からだけど。



鹿追道の駅でトイレタイム。



トイレから帰ってきてエンジンかけようとセル回したがエンジンかからず。

もう慣れたものです。

ボンネット開けて6番のプラグコード外し、ボディーアースに落としてクラッキング。

セルを回して少しすると初爆反応ありwww



なんでご機嫌斜めになるんかな。



合計300キロ程度走ったかな。



10w40のオイルに交換したら結構調子良く感じる。



タイヤ交換の際もエンジンかけっぱなしだったが、長時間アイドリング後にエンジン回しても白煙はほとんど出なかった。

エンジンレスポンスも悪くない。

どちらかと言うとレスポンスは落ちたがしっかり回る感じかな。

コンプレッションが上がってトルクが上がったか??

まぁ、気のせいだろうwww



帰ってきて先週交換したプラグを清掃。



ワコーズのキャブクリーナーに漬けて磨いてきれいになったが、コレ使うの??

まぁ、使わないだろうな…www



エキゾチック〜ジャパン!
Posted at 2022/04/09 20:55:39 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@変り者 曇りなんですけど暑いんです(T_T) 平年の夏より湿度が高く感じます。でも実際には雨量は足りないと思う。」
何シテル?   08/04 10:10
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
2425 2627 282930

リンク・クリップ

スカイラインR30ボディーカラーのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 08:32:45
LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation