
昨日の余韻に包まれながら起床!
帰宅2時、起床6時!
まだ昨日の妖艶な雰囲気に酔っている…いや、間違いなく酒のせいだな!(^o^;)
でも、具合は悪くない。
良い酒であった証拠だ。
いい天気なので、朝から三連ラッパの塗装をする。
中華製のラッパは、塗装もメッキもされたいない。安っぽいのだよ。実際、安いが…(^o^;)

どうせ中の方は見えないだろうと手抜きして、適当な要らないスプレーのキャップを置いて塗り分けし、中心部に液が流れないように塗ったが、見た目メチャ間抜けだ!!( ̄□ ̄;)!!

↑これは、ラッパの後ろについているカバー。
プラスチック??ビニールっぽい素材でウレタン用塗装でなければ、変形し割れてきそうなので、メッキ調スプレーのみにした。本当ならキャンデーブルーに塗り分けたかったが、間違いなく表面のひび割れを起こすと予想される。
キャニスターも汚かったので塗ったった!
本当は全体を塗りたかったが、バンドでボディに固定される方式のため、あえて塗り分けし見える部分を塗装。
まんざらメッキ調スプレーもそれっぽく見えるね。
↑塗装前の状態。
シルバーに塗ったら目立たなく、ボンネット内で同化しちゃったかも?!
ラッパとしては、高級感アップしたとは思うが…微妙かな?!(^o^;)
ラッパ後方カバーは、素材が違うためかなかなか乾燥しにいので数日後に取り付けすることにした。
その後メーターパネルの清掃。
↑かなりホコリ、と言うかほとんど細かい砂見たいのがたまっている。
これをそのまま拭いたら傷だらけになっちゃうので、エアーでホコリを飛ばす。
エアーコンプレッサーが欲しいと思う瞬間だね。
ガラスの内部も丁寧にガラス用クリーナーで拭いて乾拭きし装着。
こらでメーターパネル内部も綺麗になった。
その後は、ジャパンでドライブへ。
もちろん三平木野店だ味噌野菜ラーメンタイム!
もやしのシャキシャキ感、とても満足じゃ!!
一旦帰宅した後、コンフォートに乗り換えてお出かけ。
排気音が大きくなったような気がするので、マフラーを点検したらマフラーエンドが無くなってた(T-T)(T-T)
走行途中、もげちゃったようだ(T-T)
落とし物として警察に届けあるかな?!w
Posted at 2017/10/01 23:17:15 | |
トラックバック(0)