• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Andy.Sのブログ一覧

2009年07月03日 イイね!

「支那そば 竹風」4 -宇都宮-

「支那そば 竹風」4 -宇都宮-最近栃木界隈では鶏白湯ブームですね。私の中で火付け役となったのは勿論竹末の二代目中華ですが。
以前からかたくなに鶏白湯にこだわり続けるお店「竹風」さんを忘れてました。久しぶりの訪問です。
全てのラーメンに鶏白湯を使用する徹底さには脱帽です。しかしスタッフの人数とキャパの関係から「回転が悪くてイライラした」なんて聞きますがその辺はご愛嬌と思って下さい。
さあて今日は何を食べようかな~


「中華そば」醤油ベースで鶏白湯と魚介のWスープ。竹末の二代目と比べるととてもシンプルです。
隣の小ライスはサービス品ですよ。ココもぶっかけ推奨店♪


とてもいいバランスです。鹿沼は匠仁坊もこの位加水率下げたらと思いませんか?


ぶっかけ&餃子(別注文)。餃子の数が選べるのがいいアイデアです。


鶏好きのタンブレロさん、那須の大和忘れてないDEATHか?


Posted at 2009/07/03 12:01:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
2009年07月02日 イイね!

「一品香 今宮店」5 -宇都宮-

「一品香 今宮店」5 -宇都宮-いや~、半年ぶりでした。
いつもはラーメン+餃子(3個)なのですが何故か餃子を食べたい衝動がまったくなく代わりに大盛りチャーシュー麺を注文してみました。
じつは20年通ってますが一度も大盛りとチャーシュー麺を食べた事ありませんでした。理由は十分にコクのあるスープなのでこれ以上の動物エキスはクドい様な気がしたという点。普段私は胡椒、ラー油で味を調整しません。店主とのガチ勝負です!それと餃子も食べたいし。

「大盛りチャーシュー麺」店主自らが運んでくれました。20年来初めてです。
いつもよりスープが濁ってる様な・・・。味も全然違う(汗)。必要以上のラー油の介入は感じないし豚臭くもないのでブレの問題ではなさそう。やっぱ焼豚の量でしょう。しかしながらガッツリ焼豚食べた事によって焼き面に残るザラメ?の甘みを再確認できました。たまにはいいもんです!


知り合いが某犬系FC店でバイトしてたときのお話~
「ほぼ毎日来店するキャバ嬢と思われる女性がいました。彼女は決まって大盛りラーメンを注文するのに必ず残していくそうな(笑)。」もうお分かりですね。


そうなんです。やらかしてしまいました。掟破りの「だったら大盛りチャーシュー注文すんなよ、このボケが!!」精算のときとっても恥ずかしかったです(涙)。

Posted at 2009/07/02 12:26:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン(宇都宮市) | グルメ/料理
2009年07月01日 イイね!

芋焼酎~そして今宵もひとり185

芋焼酎~そして今宵もひとり185平和湯が閉店して最近は別の銭湯に行ってます。
初めて行った時は知らない方ばかりだし勝手が分からず泣きそうになりました。完全アウェイです!でも最近はだいぶ慣れてきて行くのが苦にならなくなってきました。
クルクルおじさん(仮)とも再会。「今度一緒に呑もうな~」と言ってくれました。まあ、社交辞令でしょう。
最近またバンビちゃんを呑み始めました。
本日のお通しは秘蔵お肉特集♪
画像がかなり貯まってしまいました。

冷しゃぶ1


冷しゃぶ2


生姜焼き


出来立て肉じゃが

プロフィール

引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
ラーメンの画像倉庫
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
今宵〜、他の画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation