• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

ドライバー

ドライバーが隔週刊から月刊になるそうです.
車に興味がない人が多いのと,雑誌が売れないのと二重パンチって事なんでしょうね.ちょっとびっくりです.

別に車の売り上げ台数がそんなに減ってるわけじゃないですし,販売される車の趣味性は今でも充分あるというか,昔より嗜好の範囲は広がってる気もします.ただ,変化は凄く急速ですよね.

なので,車雑誌に求められる物も急速に変化してるんでしょうね.
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2010/06/14 22:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2010年6月14日 22:41
インターネットの普及で、出版社の収入が減ってきているそうです。
休刊や廃刊など、相次いでますからね…月刊になって、残るだけでも良い事だと思います。
コメントへの返答
2010年6月15日 21:36
車雑誌も軒並み薄くなったなぁと実感します.

たまに東京圏に行くと,コンビニに置いてある車雑誌がない事に驚きますね.

iPadみたいな電子書籍てのも出てきましたがどうなるんでしょうね.(個人的に電子書籍って紙の書籍の代用にはならないとは思いますが.)
2010年6月15日 17:08
最近の若者は、「車に興味がない」のではなく、「車が嫌い」なんだそうですよ。
ワタクシの若いころには考えられない発想です。
(T_T)
コメントへの返答
2010年6月15日 22:03
うーむ.....都会の若者と話してると車が嫌いなんだろうなという感じを受ける事もありますね.
嗜好品である以前に生活必需品である車の何に嫌悪感を感じるのか,興味深いですね.

都会だと車は生活に必要という感覚がないから,嗜好品の面が強調されて好き嫌いがはっきり出るんですかね?

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation