• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

2速

ジムカーナ大会後の恒例になりつつある3->2速入り対策......

ミッションが暖まると入りにくい-> オイル量 or オイル粘度

ってことで粘度対策でとりあえずオイル種を変えてみます.
今迄はCUSCOのミッションオイル.次のオイルはWAKO'S RG7590LSD.
買って来たのは良いですが今日は遅いので交換は明日に.

さて,効けば良いですが.
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2010/11/10 22:47:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

車いじり〜
ジャビテさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年11月11日 11:23
WAKO'Sで正常動作すると良いですね。

ランエボのミッションだと、エボ3までは3軸で、エボ4以降は2軸と、世代ごとに構造が異なり・・・
シャフト中心のオイル穴も、貫通しているものと、行き止まりのものがあったりして・・・
ギア入りが渋くなった経験もあります。

ちょっと(かなり?)高価ですが、オベロンを入れると、大体は正常動作しましたね。

ちなみに、CUSCOは価格も性能もそれなりですが、LSD入りミッションで使うと、けっこう早く(イベント2回程度で)ヘタってしまいました。
コメントへの返答
2010年11月11日 22:34
今日も遅かったので交換できずです.....

オベロンですか....Web見たらギアオイルは製造中止なんですね.残念.C160には何が一番良いかは色々試すしかなさそうです.でも,オイルでかなり変わるというのはなんとなく朗報です.

CUSCO純正オイルがすぐに駄目になるとは意外でした.純正って一番良いと思っていたら....まぁ,C160ミッションから見たら純正でも何でもないですからね.

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation