• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

スタータリレーその後

スタータリレーその後 先日,92にスタータリレーをつけました.結果は上々,かからない日はとりあえず無いので良い感じです.
が.......リレーに漏れ電流が若干あるみたいです.その量,50mA程度.うーん.....私のAE92は時計とECUが喰う暗電流が50mA程度あるので.....総量100mA,つまり暗電流で1.2W喰ってます.こんだけ喰うと月-金動かさないと微妙にバッテリーが上がりますねえ....うーむ....

考えないと....
----
2011/2/25追記
バッテリー液がリレーに付着していたので清掃した所漏れ電流がなくなりました.
リレーが悪い訳じゃなかったみたいです.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/05 21:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2011年2月5日 23:22
いろんな計器をお持ちなのは
頭が下がります。

この電流計のタイプは会社でしか
見たことないです。

私のセブンも最近バッテリー弱って
ブレーキ踏むとウインカーつかなくなります。
どっか漏電してるかも?
コメントへの返答
2011年2月6日 20:13
計測はやはり基本ですからねえ.....

ちなみに,このクランプメータ,仕事用に買った私物です..最近,会社でも買ったので私専用に戻りました.

バッテリーかオルタ,弱っているのは困りましたね.やはり欧州車の基本で電装系は弱いのでしょうか?

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation