• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

JMRC栃木ジムカーナ選手権Rd.7 -2011最終戦- の記録の前に

なんですが.....期待してクリックした人すみません.

まずは,完走,無事帰宅しました.で,走行動画があるんですが今日はyoutubeが混んでるみたいなんで....明日以降.

本日の故障箇所(>_<).
1. エンジンマウントRHぶっちぎれ破損.ここのマウントは92で一番弱い所なんですよねえ.強化品なんてしゃれたものは....AE92はDC2インテではないので売っていないのです.隙間を埋めて強化品造っても長持ちする訳じゃないですからねえ.ま,仕方がないので来週末注文に行ってきます.
2. プラグコード脱落.ちょっと驚きました.急にフケなくなるんですもの.前に外した時,取り回しが悪かったみたいで.
3. エアコンコンプレッサークラッチ寿命か? これもAE92の急所ですよねえ.色々対策はしてるんですが.....TV14EC(AE92のエアコンコンプレッサー)は根本的に構造間違ってる気がしますよ.外部可変だからってコンプレッサークラッチの耐久性をここまで下げる事は無いと思う.ヘッドをジュラルミンかなんかで削りだしてみるかな.

というわけで,今日壊れた所の備忘録.ジムカーナ詳細は明日を待て!

そして,本日の参加者の皆様,お疲れさまでした.PS. TWINGO RSは素晴らしく楽しい車です.
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/10/23 22:59:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

参加することに、
138タワー観光さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 23:09
右のエンジンマウントというとシリンダーブロックとボディをつなげている丸い形状の物だと思うのですが(うろ覚えですので間違っていたらごめんなさいデス)。

あの形状なら何処かでウレタンの削りだしで作ってもらうのも有りカモですよ~。
(レギュレーション上、いいのかはワタスには不明なんですが)

大昔C2の71Tの時にはTRDが余りにも柔らかすぎてダートだと使い物にならず(EPは3点でエンジンミッション支えているんで仕方が無いと言えばそれまでなんですが...)作ってもらった事が有ります。
コメントへの返答
2011年10月24日 20:22
それです。レギュレーション上は問題なしですね。

ちょっと検討して見ます。卓上旋盤を買っても良いんですが悩み処ですね。
2011年10月23日 23:22
あらら.....

TRDの強化マウント無いですが?
因みに私のセリカは強化マウントで車体に振動が来ます(泣)

切れちゃうのは、ある程度古くなると仕方ないですね~

エアコンもですか~災難ですね......
コメントへの返答
2011年10月24日 20:28
TRDは製廃ですね。っていうか、純正も残ってるか怪しいので不安です。頭文字は和さんのおっしゃる通り、自作or作って貰うが一番良いかも知れませんね。

旧車はどうやって部品造るか、ですから。


縦置きのエアコンはそんなに壊れないですか?
2011年10月24日 0:45
エンジンマウントRHって切れちゃうんですか・・・
自分が乗った車で切れた事無いです。
ジムカーナって車に優しくないんですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月24日 20:32
消耗品ですね。
AE92は5点マウントなのでかなりましではあるんですが。

ホンダ車みたいな車だとマウント強化しないと駆動系まで壊れるそうですよ
2011年10月24日 21:49
おばんです。

まずは無事帰宅、お疲れ様でした。モータースポーツってほとんどの人が「遠出」ですからね。私も静岡から浅間台にカロバンで遠征したときは・・・道中ながかったなぁ。

しかしエンジンマウントが破損ですか。初めて聞きました。
コメントへの返答
2011年10月25日 16:42
おばんです。

栃木はちと遠いですが、、まあドライブと思えばですね。神奈川なら富士や平塚が良いんでしょうがなかなかスケジュールが合わないです。

エンジンマウントは私が乗った18万kmで三個目ですね。AE92の場合縦荷重はセンターマウントで受けてるのでFF系AEの中では大分まし見たいですよ。
FRはトラクション力受けないので楽なのかも知れませんね。

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation